ブログ記事
カテゴリー「DIY作業」の検索結果は以下のとおりです。
続・アンドロイドカーナビ用Carplayドングルが熱暴走?! 先日に引き続き、昨夜仕事上で緊急事態が発生し、18:00過ぎに170km程離れた場所まで作業に向かいました。 前回、目的地に向かう道中、ア...
バッテリーチェッカーBA101を買ってみた 先日、TwitterのTLでバッテリーチェッカーのリザルトを掲載していた方がおられました。自分のバッテリーは平成28年の9月に車検時に交換したのが最後なので...
フットレストの逆側の取り外し(BMW E46) ちょっと訳あって右ハンドル車のE46のフットレストの逆側を外してみました。この部分どのように固定されているかもわかないし「簡単に外れるのか?っ」とちょっ...
アンドロイドカーナビ用Carplayドングルが熱暴走?! 先日、仕事上で緊急事態で久しぶりに往復300km程の長距離を走行してきました。目的地に向かう道中、アンドロイドナビ+CarplayドングルでA...
AUCセンサーを新規取付(BMW E46) 前回の記事(オートエアコンユニット(IHKA)変更 )からの続きです。いつから標準仕様になったのかわかりませんが、先日入手したオートエアコンユニット(以下、...
オートエアコンユニット(IHKA)変更 (BMW E46) 7年ぐらい前にも一度交換したことがありますがヤフオクで後期モデルの新しいオートエアコンユニット(以下、IHKA)を入手してコーディングしてみ...
ウィンドウォッシャータンク用のストレーナー(BMW E46) こちらの記事でウィンドウォッシャータンクの蓋に細工を行い、破損したウィンドウォッシャータンク用のストレーナーがやっと届きました。 日本国...
スマートルームミラーの映り込み対策(サブミラー装備) 先日、こちらの記事で装備した2世代目(2021年夏現在、現行かな?)のスマートルームミラーを取り付けました。ミラー本体とカメラが分離しているのでカ...
ウィンドウォッシャータンクが破裂しそう(BMW E46) 先日のDIYによるプラグ交換後、アイドリング程度の確認しか行っていなかったので、少しナイトドライブしてきました。 関連記事: BMW E46 ...
BMW E46 プラグ交換 7月に発生した熱海・伊豆山の豪雨による土石流で知人の母親が他界しました。「コロナ禍でもどこかに旅行にでも出かけて、ひょっこり帰ってきた!」なんて朗報を最後まで期待していたの...