ブログ記事

カテゴリー「DIY作業」の検索結果は以下のとおりです。

DIYで作業色々2(電動ファン撤去&インタークーラー洗浄)BMW E46

DIYで作業色々2(電動ファン撤去&インタークーラー洗浄)BMW E46 前回の記事からの続きです。 ファンベルト交換&プーリー交換作業と同時にこちらでプル式電動ファンを取り付けたのでエアコンラジエタ...

DIYで作業色々1(ファンベルト交換、プーリー打ち直し)BMW E46

DIYで作業色々1(ファンベルト交換、プーリー打ち直し)BMW E46 先日のインテークマニホールドの大改造から戻ってきてから数日後、エンジン始動時に甲高い「キュゥ」っという耳障りな音が聞こえました。...

訳あってウィンドウウォッシャータンクの撤去してカンガルータイプに変更(BMW E46)

訳あってウィンドウウォッシャータンクの撤去してカンガルータイプに変更(BMW E46) ちょっと色々と細かい改造を進めるにあたって、どうしてもエンジンルーム内右前付近にスペースが必要のため、標準装備の...

BMW E46のGM5(ゼネラルモージュル:ZKE)のバージョンアップを行いました

BMW E46のGM5(ゼネラルモージュル:ZKE)のバージョンアップを行いました 一昨年、アンサーバックのコーディング(キーの開閉でハザードを点灯させる)を行ったのはよかったのですが、コーディングし...

ライトウォッシャーからの水漏れ修理(Oリング交換 BMW E46)

ライトウォッシャーからの水漏れ修理(Oリング交換 BMW E46) 先日の高速走行中にウィンドウウォッシャーの警告灯が点灯したので、冬場の乾燥で「ウィンドウウォッシャータンクに入れてある水が減ったか?...

ZKE5の長年のエラーの原因を解決(BMW E46)

ZKE5(GM5)モジュールの長年のエラーの原因を解決(BMW E46) ちょっと訳あってGM5モジュールのエラーログを取得してみると3つのエラーが残っていました。 1つ目のエラーはDWAのエラーで...

車検OKな流れないLEDサイドマーカー(BMW E46)

車検OKな流れないLEDサイドマーカー(BMW E46) 今年の夏に装備したフロントフェンダーの流れる(シーケンシャル)LEDサイドマーカーですが、残念ながら保安基準違反になるとの事が判明。 関連記事...

タイヤの空気圧モニター(TPMS)の電池交換

タイヤの空気圧モニター(TPMS)の電池交換 昨日の早朝から某車屋さんからヘルプ電話があり、この年末の繁忙期に困っているとの事でちょっとお伺いしてきました。 所要を終えて帰宅道中、タイヤの空気圧モニタ...

ダイソーのシガーライターUSB電源を使用したスマートルームミラーのUSB電源作成

ダイソーのシガーライターUSB電源を使用したスマートルームミラーのUSB電源作成 先日、100円ショップダイソーでUSB-C対応のシガーライターソケットタイプのUSB電源を発見しました。 スマートルー...

フロントアンダーカバーの清掃(BMW E46)

フロントアンダーカバーの清掃(BMW E46) 先日ウォーターバルブ交換時に漏れたクーラントを受けるためにタオルを敷いておいたのですが、床に少しクーラントが垂れた跡があったのでアンダーカバーを外して確...

ブログ記事 ページ移動

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed