エントリー
カテゴリー「LED関連」の検索結果は以下のとおりです。
ヘッドライト光軸調整(BMW E46) 先日、フロントライトをHIDからLED化した際にライトユニットを分解し、壁打ちで大体の位置に光軸調整は行いましたが、車検に向けて正確に光軸調整を行ってもらいまし...
これで全部LED化完了!E46フロントヘッドライトのLED化(その17) ブログ記事を振り返ってみると最後のLED化計画の記事を書いてからすでに2年以上経過していますね。(笑) 関連記事: LED化計...
車検OKな流れないLEDサイドマーカー(BMW E46) 今年の夏に装備したフロントフェンダーの流れる(シーケンシャル)LEDサイドマーカーですが、残念ながら保安基準違反になるとの事が判明。 関連記事...
サイドマーカーを流れるウィンカへ変更(BMW E46 先日、Twitterを見ているとフォロワーのE46M3乗りのレイさんがサイドマーカーをシーケンシャルマーカー(流れるウィンカー)に変更しているのを...
LED化計画:ヘッドライトのLED化を再検討 その16 最後にLED化計画のブログを書いてから2年以上時間が経過してしまいましたが、ヘッドライトのLED化(ロービーム)を再度検討してみました。 関連記...
BMW E46 ライトコントロールモジュール(LCM)のファームウェアをバージョン4.7へアップデート これまでにライトコントロールモジュール(以下、LCM)2回交換してきました。 最初の交換目的はラ...
BMW E46 ライトコントロールモジュール(LCM)のバージョンアップ ここ数年ヤフーオークションなどでE46用のライトコントロールモジュール(LCM)の出物を時々チェックしてきました。 LED化を...
BMW E46 ライトコントロールモジュール(LCM)のバージョンについて調べてみた 自分の車は1999年式でBMW E46クーペが日本に初上陸したときに購入したのでライトコントロールモジュール(LC...
そろそろ要交換?BMW E46 LEDテールライト 現在装備しているDEPO製のLEDテールライトですが、DIYで装備してからすでに13年経過しています。 LEDテールライトの装備記事は、こちら。 関...
ステルス化できました!交換したフォグランプのルック&フィール(BMW E46) 先日交換したLEDフォグランプの消灯時のルック&フィールですが、これまで黄色が見えていましたが、ほぼステルス状態となりま...