インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離27万キロオーバー、まだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはX(旧Twitter)経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
E46に関する過去記事は「ブログ記事検索」にキーワードをご入力の上ご利用ください。

新着ブログ記事

2025/04/28 19:20 エアコンガス量確認、ミッションオイル交換(BMW E46)
2025/04/28 09:35 BMW E46の鍵の追加方法
2025/04/23 18:57 クーラント温度センサーのハーネス付近の配線劣化対策2(BMW E46)
2025/04/23 15:45 クーラント温度センサーのハーネス付近の配線劣化対策1(BMW E46)
2025/04/23 10:24 電動ファンモータユニットの交換(BMW E46)
2025/04/22 15:27 クーラント温度センサーのハーネス付近の配線劣化(BMW E46)
2025/04/14 14:22 セルスター(CELLSTAR)レーダー探知機リモコンAR-C14Aの修理
2025/04/07 16:09 E46の日走行動画撮影(その002)
2025/04/05 09:09 ジャッキアップ用のジャッキアップパッドの購入(BMW E46)
2025/04/03 15:17 ヘッドライトガスケットの交換(BMW E46)
2025/03/30 08:32 走行動画撮影(その001)
2025/03/28 12:28 エンジンヘッドカバーグロメットの交換(BMW E46)
2025/03/26 11:58 オイルフィルター付近のOリング調達(BMW E46)
2025/03/22 19:04 オイルキャッチタンクの洗浄(2025年冬その4)
2025/03/18 17:38 ジャッキアップポイントの交換(BMW E46)
2025/03/11 20:02 オイルキャッチタンクの洗浄(2025年冬その3)
2025/03/11 17:26 エンジンオイル交換273,773km
2025/02/10 12:21 オイルキャッチタンクの洗浄(2025年冬その2)
2025/01/13 08:38 オイルキャッチタンクの洗浄(2025年冬その1)
2025/01/09 15:41 フロアマットの交換(BMW E46)

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

タグ「#e46」の検索結果は以下のとおりです。

シャーシダイナモに乗せてきました(BMW E46)

シャーシダイナモに乗せてきました(BMW E46) 昨年よりラムダセンサー(O2センサー)の動作が怪しいことがしばしばありましたがこちらの燃料添加剤を使用してからほぼ正常に動作するようになりました。(...

走り収めしてきました(オイルキャッチタンク現在の仕様 BMW E46)

2022年、最後の走り収めしてきました(オイルキャッチタンク現在の仕様 BMW E46) 昨日、本年最後の走り収めしてきました。 毎度のホームコース、走行距離約50km、撮影はいつもの場所です。...

ボンネットロックの洗浄(BMW E46)

ボンネットロックの洗浄(BMW E46) こちらの記事で前回のエンジンフード(ボンネット)警告灯をブザー化した際に、右前側のボンネットロックがかなりしっかりと押し込まないと「カチッ」っとロックされませ...

エンジンフード警告灯を電子ブザーへ変更(BMW E46)

エンジンフード警告灯を電子ブザーへ変更(BMW E46) こちらで取り付けたエンジンフード警告灯ですが、何度かこの警告灯に助けてもらってはいるのですがLEDの設置に良い場所が見つからず正直少し邪魔。 ...

ACC電源機器の電源配線分岐ボックスの作成

ACC電源機器の電源配線分岐ボックスの作成 ここ2回程、走行しはじめてしばらくするとACC電源機器が再起動する症状が発生。こちらで作成したエンジンフード警告灯を設置時にACC電源を分岐させたときに「何...

オイルキャッチタンク対策(5)

オイルキャッチタンク対策(5) 自分用メモです。 オイル交換後、親油のラッピングのために近所(一般道)を10km程走行してきました。 関連記事:エンジンオイル交換(261,628km) オイル交換を...

エンジンオイル交換(261,628km)

エンジンオイル交換(261,628km) 先月の21日(走行距離260,305km)にエンジンオイル交換したばかりですが本日17日(走行距離261,628km)でひと月経過していませんがエンジンオイル...

エアバック警告灯が点灯(BMW E46)

エアバック警告灯が点灯(BMW E46) 10月末ぐらいから走行中にエアバック警告灯が点灯するようになりました。警告灯が点灯したらその都度INPAでリセットかけて、何事もなかったようにしばら大丈夫なの...

オイルキャッチタンク対策(4)

オイルキャッチタンク対策(4) 自分用メモです。 前回の対策は良い結果ではなかったのでオイルキャッチタンクへ違う対策を行ってみました。 今回はオイルキャッチタンク出口側へ対策をするため、内部のストレー...

オイルキャッチタンク対策(3)

オイルキャッチタンク対策(3) 前回の記事に引き続き、オイルキャッチタンクへ細工を行いました。 関連記事:確実にオイルキャッチタンクでオイルを取る方法?! 結論から先に言うと今回の細工は完全に「失敗」...

ブログ記事 ページ移動

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed