インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離26万キロオーバーまだ走ってます。

当サイトに関してのお問い合わせはTwitter経由@aikawa328scまでDMにてご連絡ください。
※技術的な質問、販売店の紹介、工具・ツール等の貸出、マニュアル等コピーのお問い合わせにはお断り致します。

新着ブログ記事

2023/03/29 09:10 0002softbankでIDとパスワードが求められるようになった
2023/03/23 22:53 ブローバイガスのオイルミスト対策
2023/03/18 08:59 各種チェックバルブ、PCVバルブのサイズ計測
2023/03/17 10:24 オイルキャッチタンクのOリング交換
2023/03/03 08:26 アルミロウ付けでブローバイチャンバーの作成
2023/03/01 18:16 エンジンオイル交換(263,744km)
2023/02/13 18:19 サイクロンセパレーターを改造してブローバイラインの仕様を色々と変更
2023/01/29 18:58 多分これは時限爆弾的な作業ミス?!続・冷却水漏れ(BMW E46)
2023/01/27 23:30 ワコーズ クーラントブースター追加(BMW E46)
2023/01/25 23:30 続・エンジンコンプレッション計測(BMW E46)
2023/01/21 08:51 エンジンコーティング剤、レビテック(Rewitec)パワーショットを使ってみました(BMW E46)
2023/01/17 18:25 M52TUB/M54Bエンジンのオイルディプスティックガイドチューブの謎(BMW E46)
2023/01/10 16:10 シャーシダイナモに乗せてきました(BMW E46)
2023/01/08 09:28 インジェクター無効噴射時間について
2022/12/31 08:53 走り収めしてきました(オイルキャッチタンク現在の仕様 BMW E46)
2022/12/28 08:17 ボンネットロックの洗浄(BMW E46)
2022/12/16 13:52 エンジンフード警告灯を電子ブザーへ変更(BMW E46)
2022/12/13 14:00 ACC電源機器の電源配線分岐ボックスの作成
2022/11/19 16:34 オイルキャッチタンク対策(5)
2022/11/18 11:50 エンジンオイル交換(261,628km)

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

タグ「#e46」の検索結果は以下のとおりです。

BMW E46 HIDバルブ交換

BMW E46 HIDバルブ交換 HIDバルブが切れたわけじゃないのですが近々予定している車検に向けてHIDバルブの交換を行いました。 前回の車検時に「ライトが暗い」と指摘を受け、ギリギリの光量だった...

2ヶ月ぶりのオイルキャッチタンクの状態の確認

2ヶ月ぶりのオイルキャッチタンクの状態の確認 約2ヶ月前にオイルキャッチタンクの中を改造したので、オイルキャッチタンクの中の状態を確認してみることにしました。 関連記事: 久々にオイルキャッチタンクの...

BMW E46 プッシュ式電動ファンと燃料ポンプの交換

BMW E46 プッシュ式電動ファンと燃料ポンプの交換 エアコンの挙動がおかしい問題(頻繁にエアコンコンプレッサーのクラッチリレーをオンオフしたりする)の原因が電動ファンの動作不良による問題と突き止め...

BMW E46 電動ファンのテスト

BMW E46 電動ファンのテスト 引き続きエアコン関連のトラブルシューティングです。 関連記事: BMW E46 エアコンのエバボレーター側の温度センサー交換 現在の問題点は気温が高いにも関わらずエ...

BMW E46 エアコンのエバボレーター側の温度センサー交換

BMW E46 エアコンのエバボレーター側の温度センサー交換 引き続き、エアコントラブルシューティングです。 関連記事: エアコンガスリフレッシャー エアコンのクラッチのオン・オフを頻繁に行う原因の1...

BMW E46エアコンコントロールユニット内部の清掃

BMW E46エアコンコントロールユニット内部の清掃 先日行ったエアコンガスリフレッシャー(AGR)で少しは冷えるようになったエアコンですが、その後気が付いたエアコンの挙動がおかしい問題を解決するため...

BMW M52TUB、M54Bエンジンのディストリビューションピース

BMW M52TUB、M54Bエンジンのディストリビューションピース スーパーチャージャー装備後、色々と実験やら調整やらを繰り返してきていますが、今更ながらインテークマニホールドの上に付いているディス...

6年ぶり!BMW E46 エクスパンションタンクキャップ交換

6年ぶり!BMW E46 エクスパンションタンクキャップ交換 6年ぶりにクーラントリザーバータンク、(エクスパンションタンク)のキャップ交換を行いました。 特に問題があったわけじゃないのですが、キャ...

やみつきになりそうな...Wako's RECS初施術しました

やみつきになりそうな...Wako's RECS初施術しました 先日の新シャーシダイナモ計測の際、ノッキングが発生するとの事でエンジン内部のケミカル系洗浄の要?としてRECSを施術しました。 関連記事...

エアコンガスリフレッシャー

エアコンガスリフレッシャー ここ1~2週間、エアコンの効きが悪い時があるので、Studieさんのエアコンガスリフレッシャー(AGR)を施術してきました。 ARGを最後に施術したのはエアコンコンプレッ...

ブログ記事 ページ移動

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed