インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離26万キロオーバーまだ走ってます。

当サイトに関してのお問い合わせはTwitter経由@aikawa328scまでDMにてご連絡ください。
※技術的な質問、販売店の紹介、工具・ツール等の貸出、マニュアル等コピーのお問い合わせにはお断り致します。

新着ブログ記事

2023/03/29 09:10 0002softbankでIDとパスワードが求められるようになったNew!
2023/03/23 22:53 ブローバイガスのオイルミスト対策
2023/03/18 08:59 各種チェックバルブ、PCVバルブのサイズ計測
2023/03/17 10:24 オイルキャッチタンクのOリング交換
2023/03/03 08:26 アルミロウ付けでブローバイチャンバーの作成
2023/03/01 18:16 エンジンオイル交換(263,744km)
2023/02/13 18:19 サイクロンセパレーターを改造してブローバイラインの仕様を色々と変更
2023/01/29 18:58 多分これは時限爆弾的な作業ミス?!続・冷却水漏れ(BMW E46)
2023/01/27 23:30 ワコーズ クーラントブースター追加(BMW E46)
2023/01/25 23:30 続・エンジンコンプレッション計測(BMW E46)
2023/01/21 08:51 エンジンコーティング剤、レビテック(Rewitec)パワーショットを使ってみました(BMW E46)
2023/01/17 18:25 M52TUB/M54Bエンジンのオイルディプスティックガイドチューブの謎(BMW E46)
2023/01/10 16:10 シャーシダイナモに乗せてきました(BMW E46)
2023/01/08 09:28 インジェクター無効噴射時間について
2022/12/31 08:53 走り収めしてきました(オイルキャッチタンク現在の仕様 BMW E46)
2022/12/28 08:17 ボンネットロックの洗浄(BMW E46)
2022/12/16 13:52 エンジンフード警告灯を電子ブザーへ変更(BMW E46)
2022/12/13 14:00 ACC電源機器の電源配線分岐ボックスの作成
2022/11/19 16:34 オイルキャッチタンク対策(5)
2022/11/18 11:50 エンジンオイル交換(261,628km)

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

タグ「#bmw」の検索結果は以下のとおりです。

首都高で止まる(クラッチライントラブル)

首都高で止まる(クラッチライントラブル) 前日のオイル交換の際、クラッチペダルに違和感があるので確認してもらったんですが特に問題ないとの診断。クラッチペダルからキコキコ音がしたんですけどグリスアップで...

エンジンオイル交換(BMW E46 走行距離251,026km)

エンジンオイル交換(BMW E46 走行距離251,026km) 走行距離はあまり伸びておりませんが、前回の交換から3か月経過したのでオイル交換を行いました。 前回、wako'sの高級オイル添加剤co...

カナードの塗装

カナードの塗装 自分が装備しているカナードはカナードといつてもゴム(?)素材の簡易的な物を強力両面テープで固定しています。まあよくネットショップで見かける片側3つセットの物です。 カナードは装備してみ...

BMW E46 リアサイドパネルの張替え

BMW E46 リアサイドパネルの張替え 車検から戻ってきたタイミングでリアサイドパネルの張替え作業を行いました。なぜこのタイミングかというとリアのロールバーを外した時しかサイドパネルの脱着が行えない...

10回目の車検(BMW E46)

10回目の車検(BMW E46) 新車購入から10回目の車検です。 2002年、2004年、2006年、2008年、2010年、2012年、2014年、2016年、2018年、2020年、で合ってるか...

LED化計画:ヘッドライトのLED化を再検討 その16

LED化計画:ヘッドライトのLED化を再検討 その16 最後にLED化計画のブログを書いてから2年以上時間が経過してしまいましたが、ヘッドライトのLED化(ロービーム)を再度検討してみました。 関連記...

BMW E46 車検に向けた準備

BMW E46 車検に向けた準備 来月車検を迎えるにあたり色々と準備をしました。 ここ最近、関東陸運局はかなり車検がかなり厳しくなってきているそうで、明らかな改造車はかなり厳しくチェックされる傾向にあ...

続・久々にオイルキャッチタンクの改造

続・久々にオイルキャッチタンクの改造 先日、改造したオイルキャッチタンクの中身を確認した所、オイルキャッチタンク内部に溜まったオイルの量を確認しました。オイルキャッチタンクの内部を改造したことで効果が...

禁断の魔剤?Turbulence(タービュランス)GA-01

禁断の魔剤?Turbulence(タービュランス)GA-01 ちょっと所要で長距離走る機会が出来たので、少し前に用意してあった禁断の魔剤?Turbulence(タービュランス)GA-01を使用してみる...

BMW E46 HIDバルブ交換

BMW E46 HIDバルブ交換 HIDバルブが切れたわけじゃないのですが近々予定している車検に向けてHIDバルブの交換を行いました。 前回の車検時に「ライトが暗い」と指摘を受け、ギリギリの光量だった...

ブログ記事 ページ移動

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed