インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離27万キロオーバー、まだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはX(旧Twitter)経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
E46に関する過去記事は「ブログ記事検索」にキーワードをご入力の上ご利用ください。

新着ブログ記事

2025/04/14 14:22 セルスター(CELLSTAR)レーダー探知機リモコンAR-C14Aの修理
2025/04/07 16:09 E46の日走行動画撮影(その002)
2025/04/05 09:09 ジャッキアップ用のジャッキアップパッドの購入(BMW E46)
2025/04/03 15:17 ヘッドライトガスケットの交換(BMW E46)
2025/03/30 08:32 走行動画撮影(その001)
2025/03/28 12:28 エンジンヘッドカバーグロメットの交換(BMW E46)
2025/03/26 11:58 オイルフィルター付近のOリング調達(BMW E46)
2025/03/22 19:04 オイルキャッチタンクの洗浄(2025年冬その4)
2025/03/18 17:38 ジャッキアップポイントの交換(BMW E46)
2025/03/11 20:02 オイルキャッチタンクの洗浄(2025年冬その3)
2025/03/11 17:26 エンジンオイル交換273,773km
2025/02/10 12:21 オイルキャッチタンクの洗浄(2025年冬その2)
2025/01/13 08:38 オイルキャッチタンクの洗浄(2025年冬その1)
2025/01/09 15:41 フロアマットの交換(BMW E46)
2025/01/05 00:02 アンドロイドナビのドアステータス表示(BMW E46)
2024/12/29 17:36 ライトカバー内部の曇り原因と対策(BMW E46)
2024/12/29 17:02 LED化したイカリングのゴースト点灯対策(BMW E46)
2024/12/20 19:54 パルスエアガンを使ってフロアマットを掃除してみた
2024/12/15 11:21 6年ぶりにキドニーグリルを交換しました(BMW E46)
2024/12/09 11:39 カナテクスのBMW E46用1DIN取付キット

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

タグ「#bmw」の検索結果は以下のとおりです。

ガソリン添加剤タービュランスGA-02を使ってみた

ガソリン添加剤タービュランスGA-02を使ってみた これまで幾度となくガソリン添加剤を使用してきました。私自身の経験則から走行変化(燃費、エンジンフィール等)が体感出来なくてもエンジン内部洗浄には確実...

エアコンユニット(IHKA)を元に戻してみた(BMW E46)

エアコンユニット(IHKA)を元に戻してみた(BMW E46) エアコンガスリフレッシャー(AGR)後、エンジン始動の電動ファンの動作に変化がありませんでした。何故か電動ファンが全開(かなりの音を立て...

BMWのパーツ屋さん、山下オートパーツさんへ行ってきました!

BMWのパーツ屋さん、山下オートパーツさんへ行ってきました! 久しぶりに山下オートパーツへ行ってきました。 このブログでも何度かご紹介しておりますがBMW純正パーツを個人売買してくれますので、毎回細...

エアコンガスリフレッシャー(AGR)の施術

エアコンガスリフレッシャー(AGR)の施術 このブログの過去ログによると前回の施術は2020年の8月だったので約3年ぶりにエアコンガスリフレッシャー(AGR)の施術の施術をStudie横浜さんで行って...

後付けスーパーチャージャーについて

後付けスーパーチャージャーについて 色々な理由から後付けスーパーチャージャー(Superchager)に興味を持つ人は多いかと思います。特に非力な車のパワーアップを考えている人が圧倒的に多いとは思いま...

ブローバイガスオイルセパレーターの作成

ブローバイガスオイルセパレーターの作成 色々なブローバイガス対策を行ってきた中でこのエンジン用のCCVのサイクロンセパレーター部分のみと既存の汎用オイルキャッチタンクを組み合わせる事でブローバイホース...

オムロン カーモニ 500(carmoni 500)リモコンバッテリー(電池)3S7A-J504の交換(2回目)

オムロン カーモニ 500(carmoni 500)リモコンバッテリー(電池)3S7A-J504の交換(2回目) カーモニ500のリモコンが充電出来なくなってしまいました。当ブログの過去ログを見ると5...

ブローバイチャンバーの容量拡大

ブローバイチャンバーの容量拡大   こちらで作成した上記の写真のブローバイガスチャンバーですが容量が140mlしかありませんので、限られたスペースに合わせて容量を増やしてみることにしました。 前回は...

パワステオイルタンクOリング交換(BMW E46)

パワステオイルタンクOリング交換(BMW E46) 先日点検中にパワーステアリングのオイルタンクからのオイル漏れを発見。 こちらで対策したタンクキャップのエア抜き穴付近からのオイル漏れなので、その...

ブローバイガスのオイルミスト対策後の状態

ブローバイガスのオイルミスト対策後の状態 こちらの記事でのオイルキャッチタンクへの対策、およびブローバイガスチャンバーを設置後、60km程普通に流しながら走行してきました。 ゴールデンウィーク前なの...

ブログ記事 ページ移動

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed