インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離27万キロオーバー、まだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはX(旧Twitter)経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
E46に関する過去記事は「ブログ記事検索」にキーワードをご入力の上ご利用ください。

新着ブログ記事

2025/06/28 12:54 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントスポイラー)
2025/06/25 17:23 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントホイールハウス)
2025/06/25 11:53 ボルテックスジェネレーター(その4:リアホイールハウス)
2025/06/25 11:08 ボルテックスジェネレーター(その3:ドアミラー横)
2025/06/25 10:27 ボルテックスジェネレーター(その2:フロントスポイラー&リアホイールハウス)
2025/06/23 22:48 ボルテックスジェネレーター(その1:テールライト横)
2025/06/23 18:19 カナードサイズ変更
2025/06/07 16:17 オイルキャッチタンクが...(BMW E46)
2025/05/30 21:39 MS43 DME - EWS Synchronization for work on the table
2025/05/13 11:28 車が若返ったような...(BMW E46)
2025/05/06 13:23 トランク付近からのきしみ音が消えた(BMW E46)
2025/05/06 12:38 ブローバイガス漏れ対策
2025/04/28 19:20 エアコンガス量確認、ミッションオイル交換(BMW E46)
2025/04/28 09:35 BMW E46の鍵の追加方法
2025/04/23 18:57 クーラント温度センサーのハーネス付近の配線劣化対策2(BMW E46)
2025/04/23 15:45 クーラント温度センサーのハーネス付近の配線劣化対策1(BMW E46)
2025/04/23 10:24 電動ファンモータユニットの交換(BMW E46)
2025/04/22 15:27 クーラント温度センサーのハーネス付近の配線劣化(BMW E46)
2025/04/14 14:22 セルスター(CELLSTAR)レーダー探知機リモコンAR-C14Aの修理
2025/04/07 16:09 E46の日走行動画撮影(その002)

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

タグ「#bmw」の検索結果は以下のとおりです。

撮影用 ナンバープレートカバーの作成

撮影用 ナンバープレートカバーの作成 気が付いていいる方も多いかと思いますが(そもそも大した写真ではありませんけど。)当方のブログではいつもナンバープレートが写らないように写真撮影しています。以前のよ...

アルミインマニアダプタのその後

アルミインマニアダプタのその後 都内は雪が降ったり、しばらく車に乗る時間が取れなかった日々た続きましたが、自作したアルミインテークマニフォールドアダプタを装備して2回目の走行をしてきました。 トリッ...

3Dプリンターでアルミインマニアダプタを作る(3)

3Dプリンターでアルミインマニアダプタを作る(3) 前回の記事に続きます。 細部の調整を行ったアルミ製インテークマニフォールドアダプターとガスケットの準備が出来たのでインストール作業を行いました。1月...

3Dプリンターでアルミインマニアダプタを作る(2)

3Dプリンターでアルミインマニアダプタを作る(2) 前回の記事に続きます。 一応自分はCG屋さんだった過去がありますが3Dデータのモデリングは思い起こせば20年以上ぶり。まずは3Dプリンター向けのソフ...

3Dプリンターでアルミインマニアダプタを作る(1)

3Dプリンターでアルミインマニアダプタを作る(1) 本日2月1日。2024年が明けて1か月も経過してしまいましたが、本年も皆さまよろしくお願い致します。1か月以上もブログ書かずにいましたが車関係で特に...

久々にサクションパイプのブローバイガスオイルミストの状態確認

久々にサクションパイプのブローバイガスオイルミストの状態確認 DIYでインテークマニフォールドを下ろして問題個所の対策を行ってからトリップメーターを見る限り約640km以上走行しました。 上記は本...

アンドロイドナビが初期化されてしまった

アンドロイドナビが初期化されてしまった ここ最近は特に問題なく使用出来ていたこちらの記事で購入した9,916円のアンドロイドナビが何故か完全初期化されてしまいました。 関連記事:wishチャレンジ!(...

リアセンターコンソールの蓋取っ手の修理(BMW E46)

リアセンターコンソールの蓋取っ手の修理 こちらの記事で修理したリアセンターコンソールの蓋取っ手が何故か剥がれてしまったので修理しました。 関連記事:リアコンソールトレイの蛇腹の蓋の修理(BMW E46...

エアコンのガス圧確認(BMW E46)

エアコンのガス圧確認 一昨日の夜、外気温13℃の中、少しドライブに出かけたのですが、走行中いつも気にならない振動が発生している事に気が付きました。夏場、電動ファンが全開状態で動作したときの振動に似てい...

ENEOS Xプライムを使ってみた(エンジンオイル交換268,240km)

ENEOS Xプライムを使ってみた(エンジンオイル交換268,240km) 冬本番を迎える前にオイル交換作業を行いました。前回のオイル交換から2,577km走行。まずはオイルキャッチタンクの洗浄から。...

ブログ記事 ページ移動

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed