インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離26万キロオーバーまだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはTwitter経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
※販売店の紹介、工具・ツール等の貸出、マニュアル等コピーのお問い合わせにはお断り致します。

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

タグ「#BMW」の検索結果は以下のとおりです。

BMW M52TUB/M54Bエンジンへ過給機の取付問題点を解決するために

BMW M52TUB/M54Bエンジンへ過給機の取付問題点を解決するために 自分の車にスーパーチャージャーを取付してから丸12年経過しています。 スーパーチャージャーを取付してから14万キロ近く走行し...

BMW M52TUB、M54Bインジェクターフィルター

BMW M52TUB、M54Bインジェクターフィルター たまたまYoutubeで見つけたのでご紹介。 BMWのM52TUB、M54Bインジェクターには、上部にフィルタが付いています。 通常、インジェク...

M52TUB、M54Bエンジンのインジェクター噴射角度を確認してみる

M52TUB、M54Bエンジンのインジェクター噴射角度を確認してみる ここのところ、何故かE46 Fanaticsのメンバーとインジェクターの取付方法についてメールで頻繁にやり取りしています。(笑) ...

BMW E46のインテークマニフォールドの謎(6気筒 M52TUB)

BMW E46のインテークマニフォールドの謎(6気筒 M52TUB) 日本国内でE46ののnon-MでForced Indution(加給)をやっている人は、あまり見かけないのと、見かけてもキットのポ...

BMW E46 ライトカバーストリップ(ゴムパッキン)交換

BMW E46 ライトカバーストリップ(ゴムパッキン)交換 今朝、エンジンルームを覗いてみると、フロントライトの上部にあるカバーストリップ(ゴムパッキン)が破損しているのを発見! なんかちぎれてます...

BMW E46 エンジンヘッドカバー(タペットカバー)交換

BMW E46 エンジンヘッドカバー(タペットカバー)交換 タペットカバーのガスケットではなく、タペットカバー本体の交換を行いました。 先日、ガスケット交換後、タペットカバー本体を取り付け中にタペット...

BMW E46 エンジンヘッドカバー(タペットカバー)ガスケット交換

BMW E46 エンジンヘッドカバー(タペットカバー)ガスケット交換 夏ぐらにイグニッションコイルの交換を行った際に、エンジンヘッドカバーにオイルにじみを発見。 関連記事: 転ばぬ先の杖!BMW E4...

クレイジーなBMW X5 ^o^;

クレイジーなBMW X5 ^o^; 今から13年前の2005年の1月に自分が撮影した写真なんですが、AVO Motec/JapanさんがフルチューンしたBMW X5。 X5の4.4Lにスーパーチャ...

このBMW知ってますか?(笑)(StreetCarver)

このBMW知ってますか?(笑)(StreetCarver) 最近の人は知らないかな? いつの間にか消えてしまいましたが、 これに乗ってました。(笑) 正真正銘のBMWです。(笑) ちなみに手元に...

アイドリングコントロールバルブの蓋、シリコンキャップの加工

アイドリングコントロールバルブの蓋、シリコンキャップの加工 アイドリングコントロールバルブを未使用状態にして、キャップをかぶせてありますが、スロットルの開閉で少し膨らんだりしぼんだりしているので、盲蓋...

ブログ記事 ページ移動

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed