ブログ記事
タグ「#bmw」の検索結果は以下のとおりです。
DMEリレーの交換(BMW E46) こちらの記事でメンテナスを行ったDMEリレーの状態を確認してみました。 関連記事:旧車の泣き所?!フューズ、リレー電気系の確認 場所はDMEボックスの中、手前に...
スマートルームミラーを助手席側に移設 すでに2世代目、2年以上使用してきたスマートルームミラーですがドライブレコーダーの機能に不満はありませんがどうしてもルームミラーとしてモニター映像を使うのに違和感...
続続・アンドロイドカーナビ用Carplayドングルが熱暴走?! 7か月前にこちらの記事で対策後、アンドロイドナビのアップデートも行い特に問題なく使用出来ていたのですが、先日170km程先に出かけた道中...
超クリーン!排気ガス検査してきました(BMW E46) 触媒を新品交換してから5年近くの歳月が経過していますが、インマニ交換によって燃料の燃焼状態が大変よくなったので、AVO/Motec Japanさ...
イグニッションコイルを固定するボルト(BMW E46) 久しぶりにイグニッションコイルのインピーダンス計測を行いました。現在装備しているイグニッションコイルは約4年前に交換しました。 関連記事: 転ば...
BMW E46 ドアアクチュエーター交換 運転席側のドアアクチュエーターの交換を行いました。 日頃使用しているリモコンキーによるドアの開閉で特に支障はなかったのですが、鍵穴を使ってドアを開けるとドアの...
サクションパイプのシリコンホース交換 スーパーチャージャーの脱着作業に伴い、サクションパイプの途中で使用しているシリコンホースを交換しました。 スーパーチャージャーユニット本体からスロットルバルブの...
オルタネーター交換(BMW E46 ) こちらの記事でスーパーチャージャーの脱着を行った際、スーパーチャージャーユニットの真下にあるオルタネーターの交換を行いました。オルタネーターの交換はスーパーチャ...
Rotrex スーパーチャージャーの再セットアップ(プライミング) 色々とDIYで作業しすぎて(汗)ブログのタイトルを何にしようか悩んでんですけど「Rotrex スーパーチャージャーの再セットアップ」...
パワーステアリングホース交換(BMW E46) 先日パワーステアリングオイルの漏れを発見後、パワステオイル交換と漏れ箇所を洗浄してホースバンドの緩みを確認後、しばらく走行しながら様子見しておりました。...