インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離27万キロオーバー、まだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはX(旧Twitter)経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
E46に関する過去記事は「ブログ記事検索」にキーワードをご入力の上ご利用ください。

新着ブログ記事

2025/08/16 10:43 ブローバイオイルセパレーターへの対策
2025/08/15 17:38 ラジエターマウントシールとエアーダクトのつなぎ目の再修理
2025/08/15 17:12 ボルテックスジェネレーター(その7:フロントアンダーカバー)
2025/08/15 16:46 オイルキャッチタンクのその後...(2)
2025/08/06 13:38 装備したフロントフリッパーの調整
2025/08/06 06:38 AC-Schnizerのフロントフリッパーの修理(フリッパー取付編)
2025/08/06 06:37 AC-Schnizerのフロントフリッパーの修理(バンパー修理編)
2025/08/06 06:36 AC-Schnizerのフロントフリッパーの修理(製作編)
2025/07/30 14:22 K&Pステンレスメッシュフィルター洗浄後の汚れ
2025/07/27 08:59 ボルテックスジェネレーター(その6:フロントアンダーカバー)
2025/07/27 07:38 ラジエターマウントシールの爪の修復(BMW E46)
2025/07/26 18:38 エンジンオイル交換275,571km
2025/07/15 17:10 続・今更ながらトランクリップスポイラー(BMW E46)
2025/07/13 19:21 BMW E46 M3のボンネットフードグリルの洗浄
2025/07/13 18:25 オイルキャッチタンクのその後...
2025/07/11 10:02 今更ながらトランクリップスポイラー(BMW E46)
2025/06/28 12:54 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントスポイラー)
2025/06/25 17:23 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントホイールハウス)
2025/06/25 11:53 ボルテックスジェネレーター(その4:リアホイールハウス)
2025/06/25 11:08 ボルテックスジェネレーター(その3:ドアミラー横)

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

タグ「#e46」の検索結果は以下のとおりです。

LED化計画:リアフォグバルブ入手!(BMW E46)その4

本日、ちょっと部品の買い出しに出かけたので、リアフォグ用のLEDバルブを先日と同じバックライトで使用したLEDバルブ同じものを購入してきました。 先日交換した、サイドウィンカー、バックランプのLED...

BMW E46 クラッチ交換の歴史(笑)

2006年にスーパーチャージャーを乗せて、テスト走行中にオートマチックトランスミッションが悲鳴を上げ、ちょっと気合入れるだけですぐに滑ってしまう状態だったため、スーパーチャージャー搭載後、1ヵ月半後に...

LED化計画:ライトコントロールモジュール(LMC)入手(BMW E46)その3

LED化計画:ライトコントロールモジュール(LMC)入手(BMW E46)その3 ヤフオクで、LCM(ライトコントロールモジュール)を入手しました。 取り付けはまだ先になりそうですが、LED化計画の...

LED化計画:バックライト(BMW E46)その2

LED化計画:バックライト(BMW E46)その2 前回に引き続き、BMW E46 LED化その2はバックライトのLED化です。 先日Studieさんに入庫する際、バックライトが昔ながらのハロゲン光。...

LED化計画:サイドウィンカー(BMW E46 )その1

うーん、またも何を今更?! 実は車内のバルブやリアのライセンスナンバー灯のLED化はすでに終わっているのですが、外回りのLED化は、リアのテールライトはDEPO製に変更したぐらいで見た目が古い車に見え...

BMW E46 330i発売当初のダイレクトメール

BMW E46 330i発売当初のダイレクトメール 先日、BMW Japanから送られてきたDM関連を整頓していたら、E46 330iのDMが出てきました。 自分が車を購入してから1年ぐらい後だった...

久々の車のモディファイ!CPMを装備しました!(BMW E46 )

久々の車のモディファイ!CPMを装備しました!(BMW E46 ) 「何を今更?」って感じのアイテムCPMを本日取り付けました。 これまで流行り物のボディダンパーとCPMはそのまま取り付けれない理由が...

BMW E46 発売当初のカタログ

カタログと言っても328ciのみのカタログです。m(__)m 新車購入の説明を受けたときに頂いたものです。 カタログの中には、BMW Japanにある328ciの色と在庫数が手書きで記載されています...

懐かしい!BMW 3シリーズ、E46のコマーシャル

ドイツ本国のCMらしいです。 何を言っているのかは、わかりません。(笑)   E46クーペ発売当初のものですね。 カタログで使われたE46 328ciと同じかな?(多分ホイールが同じだから) CM...

フロント アンダーガード(アンダーカバー)交換(BMW E46 )

フロント アンダーガード(アンダーカバー)交換(BMW E46 ) 先日、トランスミッションのオイルの交換の際、エンジン下のフロントアンダーガードに亀裂を発見したのでパーツ注文してして本日Studie...

ブログ記事 ページ移動

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed