ブログ記事
DIYでインジェクタークリーニング こちらの記事の後、紆余曲折を経てインジェクター問題は振出に戻ってしまいました。 関連記事: もう一度、BMW E46 インジェクター交換 -_-; 現在HKSの48...
HKSスーパーパワーフロー用のフィルタを作ってみる 前回のブログでHKSのスーパーパワーフローの乾式3層フィルタの収塵能力が悪く、フィルタを交換して何とかできないかその後色々と調べてみました。 関連記...
何とか出来ないものか...HKSスーパーパワーフロー これまでにHKSスーパーパワーフローは3世代にわたって使用してきています。私はどちらかというとHKSが好きなんですが、HKSスーパーパワーフローに...
BMW E46のインテークマニフォールドの謎(6気筒 M52TUB) 日本国内でE46ののnon-MでForced Indution(加給)をやっている人は、あまり見かけないのと、見かけてもキットのポ...
高速道路でフロント安定度向上!フロントタイヤハウスのエア抜き どこかのサイトで見つけたフロントタイヤハウスのエア抜きを行うのにフロントタイヤハウス内部に整流板を取り付ける方法が紹介されているのを見かけ...
BMW E46 ライトカバーストリップ(ゴムパッキン)交換 今朝、エンジンルームを覗いてみると、フロントライトの上部にあるカバーストリップ(ゴムパッキン)が破損しているのを発見! なんかちぎれてます...
BMW E46 エンジンヘッドカバー(タペットカバー)交換 タペットカバーのガスケットではなく、タペットカバー本体の交換を行いました。 先日、ガスケット交換後、タペットカバー本体を取り付け中にタペット...
もう一度、BMW E46 インジェクター交換 -_-; こちらの記事からの続きです。 関連記事: BMW E46 インジェクター交換 -_-; インジェクターの噴射角度問題(スプレー角度ではありません...
BMW E46 エンジンヘッドカバー(タペットカバー)ガスケット交換 夏ぐらにイグニッションコイルの交換を行った際に、エンジンヘッドカバーにオイルにじみを発見。 関連記事: 転ばぬ先の杖!BMW E4...
注意!寒暖の差、タイヤ日照時間でタイヤの空気圧が落ちています! 11月に入ってから気温が低くなったこともありタイヤの空気圧が下がってきています。 空気は温度が高くなると膨張し、温度が下がると収縮するた...