ブログ記事
シートのホールド性を上げる! レカロシートの交換を行ってから3ヶ月程経過しました。 関連記事: 14年使ったレカロシートをSR-7Fへ交換(後編) 装備直後は目線が高かったり、シートが体に馴染んでいな...
今年も来ました!2018年度エアーナビバージョンアップ 年に一度のカロッツェリア AVIC-T99/T77/T55カーナビの更新案内がメールにて届きました。 関連リンク: Pioneer carroz...
トーコントロールブッシュ交換後のリアのキャンバー角について BMW E46 車のアライメント調整を細かく正確に何度も計測するケースはあまり無いと思いますが、昨日のトーコントロールブッシュ交換を行い短期...
ステアリングのトップマークの作成 大本はフェラーリとかのステアリングが始まりなのかな? 最近のステアリングホイールにはトップにマークが付いています。 実際にトップマークが「ある」と「ない」での違いは装...
Motecのオイル温度センサーの破損 自分の車はMではありませんで、Motecのオイル温度センサーを使用して、走行中には、Motecのミニディスプレイでオイル温度を確認しています。 Motec装備後、...
リア・トーコントロールブッシュ交換 BMW E46 現在の足回りに関してリアは特に気になる点は無かったのですが、低速でブレーキを踏んだ時に右リアから「コン」っと軽い音が気になり、これまで交換した記憶が...
車内用USB電源の容量アップ(ドライブレコーダー用) 先日、オウルテックのドライブレコーダーOWL-DR04内臓バッテリーの交換&容量アップをDIYで行いました。 関連記事: これで安心?!ドライ...
人々を魅了する毒キノコ!HKS スーパーパワーフローフィルタ交換 先日購入したHKSのスーパーパワーフローのフィルタ(150mm)交換作業を行いました。 関連記事: スーパーコピーが出回る車のパーツ!...
スーパーコピーが出回る車のパーツ!HKS スーパーパワーフローの交換フィルタ購入 スーパーコピー品が出回る程、人気のHKSスーパーパワーフローの交換用フィルタを購入しました。 関連記事: 本物か...
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 先日、自分の使用しているオウルテックのドライブレコーダーOWL-DR04で128GByteのマイクロSDカードが使用できる事を確認した...