インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離27万キロオーバー、まだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはX(旧Twitter)経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
E46に関する過去記事は「ブログ記事検索」にキーワードをご入力の上ご利用ください。

新着ブログ記事

2025/06/28 12:54 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントスポイラー)
2025/06/25 17:23 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントホイールハウス)
2025/06/25 11:53 ボルテックスジェネレーター(その4:リアホイールハウス)
2025/06/25 11:08 ボルテックスジェネレーター(その3:ドアミラー横)
2025/06/25 10:27 ボルテックスジェネレーター(その2:フロントスポイラー&リアホイールハウス)
2025/06/23 22:48 ボルテックスジェネレーター(その1:テールライト横)
2025/06/23 18:19 カナードサイズ変更
2025/06/07 16:17 オイルキャッチタンクが...(BMW E46)
2025/05/30 21:39 MS43 DME - EWS Synchronization for work on the table
2025/05/13 11:28 車が若返ったような...(BMW E46)
2025/05/06 13:23 トランク付近からのきしみ音が消えた(BMW E46)
2025/05/06 12:38 ブローバイガス漏れ対策
2025/04/28 19:20 エアコンガス量確認、ミッションオイル交換(BMW E46)
2025/04/28 09:35 BMW E46の鍵の追加方法
2025/04/23 18:57 クーラント温度センサーのハーネス付近の配線劣化対策2(BMW E46)
2025/04/23 15:45 クーラント温度センサーのハーネス付近の配線劣化対策1(BMW E46)
2025/04/23 10:24 電動ファンモータユニットの交換(BMW E46)
2025/04/22 15:27 クーラント温度センサーのハーネス付近の配線劣化(BMW E46)
2025/04/14 14:22 セルスター(CELLSTAR)レーダー探知機リモコンAR-C14Aの修理
2025/04/07 16:09 E46の日走行動画撮影(その002)

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

タグ「#e46」の検索結果は以下のとおりです。

車の車内がオイル臭い

今日はちょっとお台場方面へ出かけました。 家を出てからしばらくすると、なんかオイル臭い...。 漏れてる?ってぐらいエアコンから匂いがして、途中停車してエンジンルームを確認。 E46の持病のパワステオ...

湿式タイプ、ダイレクトエアークリーナーの洗浄(2017年2月)

HIDバルブ交換ときに外したエアーフィルターの洗浄を行いました。 上記の写真側はまあ、汚れている程度なんですが、 裏側はかなり汚れていました。 GreenFilterの専用の洗剤は、正直洗浄能力が...

この車でHIDバルブの交換は何度目の交換だろう... (BMW E46)

この車でHIDバルブの交換は何度目の交換だろう...  このブログシステムに変えてからHIDバルブ交換を何度も書いている気がします。(苦笑) なんか頻繁なような気がしますけど、調べてみたら前回のバルブ...

BMW E46 スパークプラグ、オイル交換(225,883Km)

BMW E46 スパークプラグ、オイル交換(225,883Km) 前回にStudieさんにお伺いした際、スパークプラグ交換をお願いしたら、まさかスパークプラグの在庫切れでした。 何度も交換してきたけど...

樹脂パーツ(ABS樹脂)割れ修理(プラリペア)

樹脂パーツ(ABS樹脂)割れ修理(プラリペア) BMWに限ったことではありませんが、旧車乗りの方の1つの悩みとして、プラスチック系のABS樹脂パーツの破損があげられると思います。 特に、パーツの爪が割...

エアバック警告灯リセットツール(BMW E系)

エアバック警告灯の点灯 モモステアリングの取り付け時、コンタクトスリップリングの配線を修正した際、エアバックキャンセラーを外してしまったので、エアバック警告灯が点灯してしまいました。 しかし、このエ...

念願のチルトアップ!BMW ステアリングホイール交換(取り付け編)

 ステアリングホイール取り付け  ステアリング関連の部品が揃ったので、取り付けを行いました。 (部品調達に関してはこちら。)    ステアリングホイールの取り外し  まずは、既存のステアリングホイール...

ネットショップで調達!BMW ステアリングホイール交換(部品調達編)

ネットショップで調達!BMW ステアリングホイール交換(部品調達編) 前回に続き、ネットサイトを色々調べて、 ワークベルRAPFIX GTC(シルバー) ワークベルワイヤリングプレート MARS B...

チルトアップは必須!BMW ステアリングホイール交換(調査編)

 現在取り付けているステアリングホイール  現在使用しているステアリングホイールは、2003年に交換したATIWE製E46エアーバックステアリングです。 購入したのは担当営業がStudieの鈴木社長の...

BMW専門店 Studie横浜さんでG-SWATアライメント調整

 G-SWATによる4輪アライメント調整  サスペンションのオーバーホール後、300Km以上走行したので、アライメント調整にStudie横浜さんへ行ってきました。 久しぶり?!の横浜店。 一番びっくり...

ブログ記事 ページ移動

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed