インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離27万キロオーバー、まだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはX(旧Twitter)経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
E46に関する過去記事は「ブログ記事検索」にキーワードをご入力の上ご利用ください。

新着ブログ記事

2025/07/30 14:22 K&Pステンレスメッシュフィルター洗浄後の汚れ
2025/07/27 08:59 ボルテックスジェネレーター(その6:フロントアンダーカバー)
2025/07/27 07:38 ラジエターマウントシールの爪の修復(BMW E46)
2025/07/26 18:38 エンジンオイル交換275,571km
2025/07/15 17:10 続・今更ながらトランクリップスポイラー(BMW E46)
2025/07/13 19:21 BMW E46 M3のボンネットフードグリルの洗浄
2025/07/13 18:25 オイルキャッチタンクのその後...
2025/07/11 10:02 今更ながらトランクリップスポイラー(BMW E46)
2025/06/28 12:54 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントスポイラー)
2025/06/25 17:23 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントホイールハウス)
2025/06/25 11:53 ボルテックスジェネレーター(その4:リアホイールハウス)
2025/06/25 11:08 ボルテックスジェネレーター(その3:ドアミラー横)
2025/06/25 10:27 ボルテックスジェネレーター(その2:フロントスポイラー&リアホイールハウス)
2025/06/23 22:48 ボルテックスジェネレーター(その1:テールライト横)
2025/06/23 18:19 カナードサイズ変更
2025/06/07 16:17 オイルキャッチタンクが...(BMW E46)
2025/05/30 21:39 MS43 DME - EWS Synchronization for work on the table
2025/05/13 11:28 車が若返ったような...(BMW E46)
2025/05/06 13:23 トランク付近からのきしみ音が消えた(BMW E46)
2025/05/06 12:38 ブローバイガス漏れ対策

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

ユーザー「aikawa」の検索結果は以下のとおりです。

ミッションオイル交換(BMW E46)

ミッションオイル交換(BMW E46) 前回はいつだったかな? 一年は経過していないと思いますが、ギアの入りが渋くなったのでミッションオイル交換を行いました。 先日、元S〇oon出身のミッション関係...

諸事情ありまして3週間でカーラッピッグを剥がしました

諸事情ありまして3週間でカーラッピッグを剥がしました ちょっと諸事情ありまして、こちらで貼った本日カーラッピングを剥がしました。 関連記事: 頭黒く染めました!ルーフ部分をカーラッピングしました ル...

ワコーズ core601 燃料添加剤をためしてみました

ワコーズ core601 燃料添加剤をためしてみました 昨日、少し長距離を走る機会があったので1月末に購入しておいたワコーズの燃料添加剤core 601を試してみました。 ワコーズ CORE6...

RDD製フロントブレーキディスク&ベル交換

RDD製フロントブレーキディスク&ベル交換 前回のブレーキディスク交換時に、ちょっと気になっていたフロントブレーキのベル(ハブ)の傷み。 2ピースローターのブレーキディスクを交換したのが2016年の1...

チーズケーキが激旨!学芸大学のAWORKSへ行ってきました!

チーズケーキが激旨!学芸大学のAWORKSへ行ってきました! ちょっと学芸大学駅まで歩いて出かけたときに、どこかカフェが無いかネットで検索したところ、たまたま見つけたAWORKSさんへ行ってみました。...

全裸で歩いているようなもの?!Windows10の初期設定

全裸で歩いているようなもの?!Windows10の初期設定 ネットワーク関連を生業としていたりするので、企業でパソコン導入に関して時々問い合わせを頂くことがあります。本業じゃないのですが「パソコンに詳...

オムロン カーモニ 500(carmoni 500)のアンテナ修理

オムロン カーモニ 500(carmoni 500)のアンテナ修理 このホームページで紹介しているオムロン カーモニ 500(carmoni 500)のバッテリー交換記事にいまだにやってくる人が結構い...

頭黒く染めました!ルーフ部分をカーラッピングしました

頭黒く染めました!ルーフ部分をカーラッピングしました 1月末に都内は久々の雨が降り、多分本格的に雨が降ったのは数週間ぶりだったと思います。 昨年末にダミーサンルーフを取り付けた隙間から雨漏りが発生し、...

ふりかけ付き??カーメイトのDr.DEO プレミアムを試す

ふりかけ付き??カーメイトのDr.DEO プレミアムを試す あまり細かく触れていませんが、こちらでインジェクター交換を行った際、実はかなりの大惨事になりそうな自体でした。 Motecの燃料調整で走行中...

ノイズ対策!バッテリー付近にフェライトコアを装備(サルフェーション除去装置対策)

  • 2019/01/19 23:05
  • カテゴリー:DIY作業
ノイズ対策!バッテリーにフェライトコアを装備(サルフェーション除去装置対策) こちらの記事で自作したバッテリーのサルフェーション除去装置ですが、その後放置したまま現在に至っています。(サルフェーション...

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed