インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離27万キロオーバー、まだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはX(旧Twitter)経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
E46に関する過去記事は「ブログ記事検索」にキーワードをご入力の上ご利用ください。

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

タグ「#bmw」の検索結果は以下のとおりです。

少しカミングアウト、インジェクター洗浄(BMW E46)

少しカミングアウト、インジェクター洗浄(BMW E46) スーパーチャージャー装備してから12年経過してますが、先日の電スロ装備後から色々な問題が出てきています。 現在、根本的な原因解決には至っており...

BMWのリベット(欲しいのはこれじゃないよ!)

BMWのリベット(欲しいのはこれじゃないよ!) 先日トランク内部のテールライトの下部分のリベットが何故か1つ無くなっているのを発見。 取り合えずETKで部品番号を調べてみたところ、「514981667...

BMW E46 エンジンカバーを元に戻す

BMW E46 エンジンカバーを元に戻す インジェクター交換によってインジェクターの背丈が10mm伸びたことで、ドライカーボン製のエンジンカバーがエアコンフィルターハウジングと干渉してしまうため元に戻...

インジェクターをノーマルに戻す

インジェクターをノーマルに戻す ここ3週間ぐらいで問題が発生している(特にエンジン冷間時)アクセルを少しあけるとエンジン回転数が一瞬落ちる問題の原因を特定するため、インジェクターをノーマルに一戻してテ...

BMW E46 謎なアイドリングバルブポート

BMW E46 謎なアイドリングバルブポート BMWのM52tub、M54のエンジンダイヤグラムを参照してみるとアイドリングコントロールバルブは吸気カム手前に専用のポートを経由しているように図示されて...

BMW E46 インジェクター交換 -_-;

BMW E46 インジェクター交換 -_-; 経緯を話すと長くなるのですが、ブログなので長い話を書きます。(笑) こちらの記事で、約ひと月前に3週間かけて電子スロットルバルブ化にした自分の車ですが、装...

トランクルームライトへスイッチの追加

トランクルームライトへスイッチの追加 先日交換したイーグルアイズ製のLEDテールライトですが、フリッカー問題も解決しのたので、トランクルームを照らすライトを手動でオン・オフ出来るようにスイッチを追加す...

引続きアルミテープチューン(リアホイール、その他)

引続きアルミテープチューン(リアホイール、その他) 前回に引き続き、今度はリアホイールにアルミテープを貼ってみることにしました。 関連記事: 引続きアルミテープチューン(フロントホイール、エンジン回り...

BMW E46 前期向け ステップトロニック反転方法(2002年4月21)

BMW E46 前期向け ステップトロニック反転方法(2002年4月21) この記事は、2002年4月21、当サイトで紹介した「BMW E46 ステップトロニック反転方法」をリライトした記事となります...

LEDテールライトがフリッカーを起こす対策(BMW E46 NCS-Expertの使い方メモ)

LEDテールライトがフリッカーを起こす対策(BMW E46 NCS-Expertの使い方メモ) フリッカーって言ってもピンと来ないですよね。(笑) ブラウン管時代のテレビの頃は一般的だったような(笑)...

ブログ記事 ページ移動

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed