インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離27万キロオーバー、まだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはX(旧Twitter)経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
E46に関する過去記事は「ブログ記事検索」にキーワードをご入力の上ご利用ください。

新着ブログ記事

2025/07/30 14:22 K&Pステンレスメッシュフィルター洗浄後の汚れ
2025/07/27 08:59 ボルテックスジェネレーター(その6:フロントアンダーカバー)
2025/07/27 07:38 ラジエターマウントシールの爪の修復(BMW E46)
2025/07/26 18:38 エンジンオイル交換275,571km
2025/07/15 17:10 続・今更ながらトランクリップスポイラー(BMW E46)
2025/07/13 19:21 BMW E46 M3のボンネットフードグリルの洗浄
2025/07/13 18:25 オイルキャッチタンクのその後...
2025/07/11 10:02 今更ながらトランクリップスポイラー(BMW E46)
2025/06/28 12:54 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントスポイラー)
2025/06/25 17:23 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントホイールハウス)
2025/06/25 11:53 ボルテックスジェネレーター(その4:リアホイールハウス)
2025/06/25 11:08 ボルテックスジェネレーター(その3:ドアミラー横)
2025/06/25 10:27 ボルテックスジェネレーター(その2:フロントスポイラー&リアホイールハウス)
2025/06/23 22:48 ボルテックスジェネレーター(その1:テールライト横)
2025/06/23 18:19 カナードサイズ変更
2025/06/07 16:17 オイルキャッチタンクが...(BMW E46)
2025/05/30 21:39 MS43 DME - EWS Synchronization for work on the table
2025/05/13 11:28 車が若返ったような...(BMW E46)
2025/05/06 13:23 トランク付近からのきしみ音が消えた(BMW E46)
2025/05/06 12:38 ブローバイガス漏れ対策

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

ユーザー「aikawa」の検索結果は以下のとおりです。

5か月ぶりオイルキャッチタンクの掃除

オイルキャッチタンクの掃除 前回の掃除は2月末だったので、5か月ぶりの掃除になります。今年は7月になるまで暑い日が少なかったのと雨天が多く湿気が多い日ばかりだったのでちょっと気になってゲージを確認した...

ガソリン添加剤ワコーズFuel1を連続2本使ってみました

ガソリン添加剤ワコーズFuel1を連続2本使ってみました シャーシーダイナモ計測後、エンジン内部のカーボンを少しでも落とそうという試みでワコーズFuel1を3本購入したので、早速Fuel1濃いめで使用...

BMW E46 ガソリン残量デジタル表示

BMW E46 ガソリン残量デジタル表示 ガソリン残量が針メータ表示なので「実際あと何リットル残っているのか?」っと気になることは度々あるかと思います。特にガソリン残量の警告灯が点灯したときなどはとて...

BMW E46 シャーシダイナモ計測

BMW E46 シャーシダイナモ計測 インジェクター交換を行ってから随分と時間が経過しましたが、新しいシャーシダイナモMainLine Pro Hub がAVO/Motec Japanさんに導入され、...

ロト6で3億2千万円当てた男

ロト6で3億2千万円当てた男 自分がブログを拝見させてもらったのは2010年頃でしょうか?ドラマ「ロト6で3億2千万円当てた男」の原作となった久慈六郎さん(通称セレブ君)のブログを発見し、当時、毎日読...

マフラーアースについて(BMW E46)

マフラーアースについて(BMW E46) 自分の車の初めてマフラーを交換した頃から装備しています。効果的にはアルミテープチューンに近いのかな? 秋葉原のオヤイデさんでケーブルのネジ径に合わせた圧着端...

BMW E46 セカンダリーエアーバルブの謎

BMW E46 セカンダリーエアーバルブの謎 E46の前期および後期の6気筒エンジンの一部の車両に装備されているセカンダリーエアーバルブ。 チャコールキャニスターと間違われたりしていますが、上記の写...

BMW E46 電波キーのカバー(パンツ?)

BMW E46 電波キーのカバー(パンツ?) 先日、電波キーへ交換後、鍵のボタン部分の質感がイマイチ(多分中華製)ですぐに傷がついてしまいそう。E46現行の頃に流行った鍵のカバーがあった事を思い出し、...

一冊の本から再開、AppleII

  • 2020/06/26 12:59
  • カテゴリー:appleII
一冊の本から再開、AppleII 先日、駒沢大学駅付近にあるブックオフに初めて行ってみました。以前は住んでいる所から徒歩圏内に結構大きなブックオフがあったのですが閉店してしまい、それ以降は時々立ち寄っ...

BMW E46 赤外線キーリモコンを電波式キーリモコンへ

BMW E46 赤外線キーリモコンを電波式キーリモコンへ 数年前、Youtubeな方がE46の前期型でもっとも困る部分である赤外線リモコンキーを後期の電波式リモコンキーに変更する内容が投稿されて少し話...

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed