ブログ記事
ユーザー「aikawa」の検索結果は以下のとおりです。
唯一のE46 M3 CSLパーツ! 古い写真が出てきたのでご紹介します。 自分の車に付けている唯一のE46 M3 CSLパーツです。(笑) 2003年当時、BMW純正E46 M3 CSLに装備された...
かなり懐かしい写真が出てきたので掲載します。 現在装備しているホイールの前に装備していたQUATTROCORSE(クアトロコルサ)です。 装備したのが、2014年1月9日、正月休みが明けた直後。 ボ...
今更ですが、freoのエントリー記事にGoogle+ボタンを追加してみました。 こちらのサイトで、簡単にGoogle+ボタンの作成が簡単に行えます。 freoシステムを構成するディレクトリーツリーのt...
BMW E46のドアブレーキ段数を2段から3段へ交換(2001年頃) 2001/12/22、交換直後の写真が出てきたのでご紹介。 ドアブレーキ?って言ってピンとこない人が多いと思います。 英語だと「D...
年に一度のお約束 年に一度、iPhone/iPadアプリ開発デベロッパーは、Apple社と契約更新、およびXcodeでの開発のiOS Development、およびiOS Destribution証明...
XCodeで開発アプリがインストール出来ない! この記事は、Xcode8.3.3、iOS10.3.3の環境での内容となります。 また、Xcodeで、「This application's appl...
渋谷の街中を土日に歩いていると、思わぬ物がもらえたりします。 今日は、マークシティ前を流れに沿って歩いていたら、何かラブレターらしきものをもらい、そのまま流れにそって歩いていたらチョコラBB貰いま...
ラジエーターの周りの清掃 今回の故障がウォーターポンプ周りだったため、エンジンルーム内部に若干クーラントがあちこちに飛び散っていたので、ちょっと掃除しながらメンテナンスを行いました。 ※店舗や受け持っ...
真夜中の高速道路で非常に役に立ったライト 先日の記事、 深夜の東名高速で車が止まりました(故障) にも少し書きましたが、 真夜中の東名高速での故障の際に役に立ったLEDライトです。 このライトの点灯...
車の修理が完了しました! 7月31日の深夜、(正確には8月1日)こちらの記事で書いた通り、東名高速、横浜町田インター手前500m付近で車が止まりました。 正確には、止めたというのが表現的には合っ...