インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離27万キロオーバー、まだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはX(旧Twitter)経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
E46に関する過去記事は「ブログ記事検索」にキーワードをご入力の上ご利用ください。

新着ブログ記事

2025/07/30 14:22 K&Pステンレスメッシュフィルター洗浄後の汚れ
2025/07/27 08:59 ボルテックスジェネレーター(その6:フロントアンダーカバー)
2025/07/27 07:38 ラジエターマウントシールの爪の修復(BMW E46)
2025/07/26 18:38 エンジンオイル交換275,571km
2025/07/15 17:10 続・今更ながらトランクリップスポイラー(BMW E46)
2025/07/13 19:21 BMW E46 M3のボンネットフードグリルの洗浄
2025/07/13 18:25 オイルキャッチタンクのその後...
2025/07/11 10:02 今更ながらトランクリップスポイラー(BMW E46)
2025/06/28 12:54 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントスポイラー)
2025/06/25 17:23 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントホイールハウス)
2025/06/25 11:53 ボルテックスジェネレーター(その4:リアホイールハウス)
2025/06/25 11:08 ボルテックスジェネレーター(その3:ドアミラー横)
2025/06/25 10:27 ボルテックスジェネレーター(その2:フロントスポイラー&リアホイールハウス)
2025/06/23 22:48 ボルテックスジェネレーター(その1:テールライト横)
2025/06/23 18:19 カナードサイズ変更
2025/06/07 16:17 オイルキャッチタンクが...(BMW E46)
2025/05/30 21:39 MS43 DME - EWS Synchronization for work on the table
2025/05/13 11:28 車が若返ったような...(BMW E46)
2025/05/06 13:23 トランク付近からのきしみ音が消えた(BMW E46)
2025/05/06 12:38 ブローバイガス漏れ対策

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

ユーザー「aikawa」の検索結果は以下のとおりです。

広告が止められた( ̄□ ̄;)!!

広告が止められた( ̄□ ̄;)!! 先程AdSenseからメールが届き、「当サイトの広告を繰り返しクリックしているユーザの存在が確認されました...」という理由でアカウント30日間一時停止の連絡がありま...

プラリペアで収納リッドの修理(BMW E46)

プラリペアで収納リッドの修理(BMW E46) 先日、オムロン カーモニ 500のバッテリー交換を行ったときに、運転席下にある小物入れ「収納リッド」のネジ止めの部分が破損しているのに気が付きました。 ...

パソコンのメモリ増設(今更ながら8G)

パソコンのメモリ増設(今更ながら8G) ここ最近のパソコン事情はひと昔前と色々異なり、自作PCもメーカーPCと価格面では負けてしまっていたり、そもそもパソコンを必要とするの人は少なくなっているようです...

自分でiPhone5Sのバッテリー交換をやってみた

  • 2017/11/17 01:07
  • カテゴリー:iPhone
自分でiPhone5Sのバッテリー交換をやってみた iPhone8に機種交換をしたので、下取りに出さなかつたiPhone5Sのバッテリー交換を行いました。 まずは秋葉原でiPhone5S用のバッテリー...

要注意!iPhone8、iPhoneXへiTunesでのバックアップ以降作業

  • 2017/11/16 10:09
  • カテゴリー:iPhone
iPhone8、iPhoneXへの移行での注意事項 自分自身は特にそのままでも何の問題もなかったので、iPhoneを変えるつもりもなかったのですが、使用しているiPhoneのバッテリーがいよいよ御臨終...

Xcode8でiOS11(11.1)のアプリをビルドする方法

  • 2017/11/16 09:12
  • カテゴリー:XCode
Xcode8でiOS11(11.x)のアプリをビルドする方法 色々とXcodeバージョン9は問題があるみたいですね。 機能的には色々と良くなっているみたいなんですが、最近はApple社の開発環境にいく...

シルキー6を追求、クランクケース減圧バルブを元に戻す

シルキー6を追求、クランクケース減圧バルブを元に戻す 先日オイルの汚れ具合に負けて取り外したクランクケース減圧バルブですが、本日もとに戻しました。 BMW E系のクランクケース減圧弁はこちらをご覧くだ...

ブローバイガス経路のオイル成分の乳化

ブローバイガス経路のオイル成分の乳化 ブローバイガスの配管を変更後、ホース内部の状態を調べてみました。 前回、KTMのバックプレッシャーバルブ(ワンウェイバルブ)を追加した前後のホース内部です。 関連...

スパムメールが届きました!「みずほ銀行カードローン」仮申し込み審査結果のご連絡

スパムメールが届きました!「みずほ銀行カードローン」仮申し込み審査結果のご連絡 昨日(2017年11月14日)、自分宛のメールにかなり精密(笑)なスパムメールが届きました。 送信元もkddi.ne.j...

セルスターレーダー探知機、AR-181GAZのデータ更新

セルスターレーダー探知機、AR-181GAZのデータ更新 ここのところさぼり気味だった、久しぶりにデータ更新を行いました。 セルスターレーダー探知機は、スマートフォンでデータが更新できるのでそんなに面...

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed