インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離27万キロオーバー、まだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはX(旧Twitter)経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
E46に関する過去記事は「ブログ記事検索」にキーワードをご入力の上ご利用ください。

新着ブログ記事

2025/04/28 19:20 エアコンガス量確認、ミッションオイル交換(BMW E46)
2025/04/28 09:35 BMW E46の鍵の追加方法
2025/04/23 18:57 クーラント温度センサーのハーネス付近の配線劣化対策2(BMW E46)
2025/04/23 15:45 クーラント温度センサーのハーネス付近の配線劣化対策1(BMW E46)
2025/04/23 10:24 電動ファンモータユニットの交換(BMW E46)
2025/04/22 15:27 クーラント温度センサーのハーネス付近の配線劣化(BMW E46)
2025/04/14 14:22 セルスター(CELLSTAR)レーダー探知機リモコンAR-C14Aの修理
2025/04/07 16:09 E46の日走行動画撮影(その002)
2025/04/05 09:09 ジャッキアップ用のジャッキアップパッドの購入(BMW E46)
2025/04/03 15:17 ヘッドライトガスケットの交換(BMW E46)
2025/03/30 08:32 走行動画撮影(その001)
2025/03/28 12:28 エンジンヘッドカバーグロメットの交換(BMW E46)
2025/03/26 11:58 オイルフィルター付近のOリング調達(BMW E46)
2025/03/22 19:04 オイルキャッチタンクの洗浄(2025年冬その4)
2025/03/18 17:38 ジャッキアップポイントの交換(BMW E46)
2025/03/11 20:02 オイルキャッチタンクの洗浄(2025年冬その3)
2025/03/11 17:26 エンジンオイル交換273,773km
2025/02/10 12:21 オイルキャッチタンクの洗浄(2025年冬その2)
2025/01/13 08:38 オイルキャッチタンクの洗浄(2025年冬その1)
2025/01/09 15:41 フロアマットの交換(BMW E46)

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

タグ「#bmw」の検索結果は以下のとおりです。

BMW E46 スパークプラグ、オイル交換(225,883Km)

BMW E46 スパークプラグ、オイル交換(225,883Km) 前回にStudieさんにお伺いした際、スパークプラグ交換をお願いしたら、まさかスパークプラグの在庫切れでした。 何度も交換してきたけど...

進化が止まらないE36 M3 GTR II

進化が止まらないE36 M3 GTR II 本日、Studie東京さんのピットに入庫していました。初めて見かけたのは横浜店でもう10年ぐらい前ぐらいでしょうか?時々、Studieさんで遭遇し常に進化し...

E90 320si WTCCホモロゲーションモデル

E90 320si WTCCホモロゲーションモデルが Studie東京さんで展示販売されていました。 なんか久しぶりに見たな、この車。 興味がある方は、直接お問い合わせください。

樹脂パーツ(ABS樹脂)割れ修理(プラリペア)

樹脂パーツ(ABS樹脂)割れ修理(プラリペア) BMWに限ったことではありませんが、旧車乗りの方の1つの悩みとして、プラスチック系のABS樹脂パーツの破損があげられると思います。 特に、パーツの爪が割...

エアバック警告灯リセットツール(BMW E系)

エアバック警告灯の点灯 モモステアリングの取り付け時、コンタクトスリップリングの配線を修正した際、エアバックキャンセラーを外してしまったので、エアバック警告灯が点灯してしまいました。 しかし、このエ...

念願のチルトアップ!BMW ステアリングホイール交換(取り付け編)

 ステアリングホイール取り付け  ステアリング関連の部品が揃ったので、取り付けを行いました。 (部品調達に関してはこちら。)    ステアリングホイールの取り外し  まずは、既存のステアリングホイール...

ネットショップで調達!BMW ステアリングホイール交換(部品調達編)

ネットショップで調達!BMW ステアリングホイール交換(部品調達編) 前回に続き、ネットサイトを色々調べて、 ワークベルRAPFIX GTC(シルバー) ワークベルワイヤリングプレート MARS B...

チルトアップは必須!BMW ステアリングホイール交換(調査編)

 現在取り付けているステアリングホイール  現在使用しているステアリングホイールは、2003年に交換したATIWE製E46エアーバックステアリングです。 購入したのは担当営業がStudieの鈴木社長の...

BMW専門店 Studie横浜さんでG-SWATアライメント調整

 G-SWATによる4輪アライメント調整  サスペンションのオーバーホール後、300Km以上走行したので、アライメント調整にStudie横浜さんへ行ってきました。 久しぶり?!の横浜店。 一番びっくり...

2ピース ブレーキローターの異音対策(BMW Studie東京)

昨年末から問題のブレーキ異音対策を行いました。 ローター交換後、サスペンションのピロの音なのか、パッドの音なのか、それとも別からなのか? 長く原因が特定できませんでしたが、 ブレーキを踏んでいるときは...

ブログ記事 ページ移動

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed