ブログ記事
ユーザー「aikawa」の検索結果は以下のとおりです。
Studie Premium Memberが始めってすぐに入会してすでに2年経つのかな? エンブレムどこに貼りましょうか? というか皆さんどこに貼ってますか? 貼ろうと思って車に置いといて今日、久し...
昨日、秋葉原、あきばおーにて16GByte USBメモリーを3つほど入手してきました。16GByte USB2.0規格で 390円(税別)でした。 (現時点だと、価格に驚く人もいるかもしれませんが、...
Web上で結構有名なので今更という感もありますが、濃溝の滝へ行ってきました。 そもそもは、こちらの記事にあるようにインスタグラムへの写真投稿がきっかけになったようです。 東京からアクアラインで2時間は...
モスキート音発生装置を自作しました。 実際、自分にはまったく聞こえません。笑 (一部のiPhoneアプリのモスキート音発生は聞こえてしまうので、以下で自分が紹介している周波数とは違う周波数だと思います...
ちょっと久々に秋葉原散策してきました。 ちょこちょこ用事があるときに狙い撃ちで店舗目指して行ったりしていたんですが、 散策したのは久しぶりです。 久々の秋葉原で驚いたのが、あきばおーなどがある一連のエ...
そういえば、8月30日から水星逆行が始まっていましたね。 今回は、9月22日までのです。 水星逆行の期間は長いのが嫌ですねー。 あまり詳しくないのですが、 水星逆行というのは西洋占星術の用語で、 ...
達成しました! ゾロ目、222,222km! トリップが333.3だったらよかったけどなー。笑 Studie東京さんからの帰り道、甲州街道で、 運良く、赤信号停車できたので、撮影! 新車購入から...
毎年恒例のスーパーチャージャーベルト交換です。 (写真のSEVは関係ありません。笑) 自分は、ベルト切れで苦い思いをしたことがありませんが、 以前、AC SCHNITZERが開発したE46 320用...
この部分もこの車で初交換。 一部が裂けていたので、パーツ取り寄せて頂き、交換しました。 丸16年、よくもったなー。 あ、この写真じゃどこのパーツかわかりませんよね? エンジンルームの、 この部分と...
かなり前から、割れている部分があったので、思い切って交換しました。 ファン シュラウド?! って名前らしいです。 写真を見てもらうとどこの部分だかすぐにわかっていただけますよね? 自分のファン シュ...