BMW E46 ラジエター ファンシュラウド交換
かなり前から、割れている部分があったので、思い切って交換しました。
ファン シュラウド?!
って名前らしいです。
写真を見てもらうとどこの部分だかすぐにわかっていただけますよね?
自分のファン シュラウドは、スーパーチャージャーのオイルライン取り付けの関係で、一部加工されていす。
上記の写真は、取り外した部品となります。
流石に丸16年経過してますから、この手のABS樹脂パーツ系は割れが入るのは避けられませんね。
ちなみに取り付けの際に吸気パーツの裏をみると、
ドイツ語でしょうか?1999、Juni(6月)との記載があります。
この車の生産月ですね。
日本に一番初めに入ってきたE46 328ciですから…。