インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離27万キロオーバー、まだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはX(旧Twitter)経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
E46に関する過去記事は「ブログ記事検索」にキーワードをご入力の上ご利用ください。

新着ブログ記事

2025/07/30 14:22 K&Pステンレスメッシュフィルター洗浄後の汚れ
2025/07/27 08:59 ボルテックスジェネレーター(その6:フロントアンダーカバー)
2025/07/27 07:38 ラジエターマウントシールの爪の修復(BMW E46)
2025/07/26 18:38 エンジンオイル交換275,571km
2025/07/15 17:10 続・今更ながらトランクリップスポイラー(BMW E46)
2025/07/13 19:21 BMW E46 M3のボンネットフードグリルの洗浄
2025/07/13 18:25 オイルキャッチタンクのその後...
2025/07/11 10:02 今更ながらトランクリップスポイラー(BMW E46)
2025/06/28 12:54 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントスポイラー)
2025/06/25 17:23 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントホイールハウス)
2025/06/25 11:53 ボルテックスジェネレーター(その4:リアホイールハウス)
2025/06/25 11:08 ボルテックスジェネレーター(その3:ドアミラー横)
2025/06/25 10:27 ボルテックスジェネレーター(その2:フロントスポイラー&リアホイールハウス)
2025/06/23 22:48 ボルテックスジェネレーター(その1:テールライト横)
2025/06/23 18:19 カナードサイズ変更
2025/06/07 16:17 オイルキャッチタンクが...(BMW E46)
2025/05/30 21:39 MS43 DME - EWS Synchronization for work on the table
2025/05/13 11:28 車が若返ったような...(BMW E46)
2025/05/06 13:23 トランク付近からのきしみ音が消えた(BMW E46)
2025/05/06 12:38 ブローバイガス漏れ対策

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

ユーザー「aikawa」の検索結果は以下のとおりです。

車のエアークリーナーへ外気導入パイプの作成(2:内部積層・破損)

こちらの記事から続きます。 この語、外気導入パイプの作成を進めて、見栄えが悪い部分の修正。方面を削ったりを繰り返したり、パイプ内部の補強などには、FRP樹脂を使用しました。 樹脂ならなんでも良いんで...

車のエアークリーナーへ外気導入パイプの作成(1:試作・型作り)

実はここ1ヵ月近く、ちょっとづつ作って進めていたのですが、2回程失敗して、何とか3度目の正直で完成出来そうなので、ブログにアップすることにしました。 ここで作成したダイレクトエアークリーナーの遮熱板で...

お肌ツルツル!千葉県 香取市にある「かりんの湯」(日帰り温泉)へ行ってきました!

お肌ツルツル!「かりんの湯」へ行ってきました! 鹿島神宮から、香取神宮方向に戻り、香取神宮参拝後は、必ず寄っている日帰り温泉「かりんの湯」に久々に行ってきました。   実は、初めて香取神宮に行ったとき...

鹿島神宮は初めての参拝!

鹿島神宮は初めての参拝! 香取神宮の参拝後、いつも行っている日帰り温泉に向かおうと思ったのですが、今回は昼過ぎぐらいに香取神宮の参拝が出来たので、温泉に入ってまったりするにはまだ早いと思い、神宮つなが...

香取神宮へ参拝してきました!(2017年)

香取神宮へ参拝してきました! ご無沙汰している、千葉県の香取神宮に参拝してきました。前回、参拝した記事が、2015年の11月だったので、丸2年ぶりぐらいになります。   関連記事: 香取神宮へ参拝して...

汎用オイルキャッチタンクを改造!(バージョン5)

汎用オイルキャッチタンクを改造!(バージョン5) またバージョンアップです。(笑) 単なるオイルキャッチタンク(オイルセパレーター)ですが、納得する状態を作るのはなかなか難しいです。 現在、前回のVe...

レーダー探知機を使用したバックカメラのモニター(BMW E46)

レーダー探知機を使用したバックカメラのモニター(BMW E46) 先日取り付けたバックカメラモニターのその後ですが、駐車場に入れるときに毎回ナビの入力切替を手動で行い使用しています。何というか、単純に...

Network Solutionsからのドメイン移管(2017年6月実行)【画像あり】

Network Solutionsからのドメイン移管(2017年6月実行) 自分の会社のドメインは1997年に取得し、今年で20年目となりました。 当初は日本国内で.comドメインの取得ができる会社(...

凄いぞ!ダイソーの泡だて器

2週間ぐらい前、お台場のアクアシティに入っているダイソーで見つけた泡だて器。 これ凄いですね。 お値段もちろん、108円(税込み)でした。 洗顔用の泡を作るのは、定番の泡立てネットだったりしますが、...

凄いですよ、超強力!STRAIGHT ガスケットリムーバー

凄いですよ、超強力!STRAIGHT ガスケットリムーバー 当サイトでも結構な検索結果でアクセスのある記事が、「ブローバイガス」、およびブローバイガス対策のための「オイルキャッチタンク」記事です。 カ...

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed