インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離26万キロオーバーまだ走ってます。

当サイトに関してのお問い合わせはTwitter経由@aikawa328scまでDMにてご連絡ください。
※技術的な質問、販売店の紹介、工具・ツール等の貸出、マニュアル等コピーのお問い合わせにはお断り致します。

新着ブログ記事

2023/03/29 09:10 0002softbankでIDとパスワードが求められるようになった
2023/03/23 22:53 ブローバイガスのオイルミスト対策
2023/03/18 08:59 各種チェックバルブ、PCVバルブのサイズ計測
2023/03/17 10:24 オイルキャッチタンクのOリング交換
2023/03/03 08:26 アルミロウ付けでブローバイチャンバーの作成
2023/03/01 18:16 エンジンオイル交換(263,744km)
2023/02/13 18:19 サイクロンセパレーターを改造してブローバイラインの仕様を色々と変更
2023/01/29 18:58 多分これは時限爆弾的な作業ミス?!続・冷却水漏れ(BMW E46)
2023/01/27 23:30 ワコーズ クーラントブースター追加(BMW E46)
2023/01/25 23:30 続・エンジンコンプレッション計測(BMW E46)
2023/01/21 08:51 エンジンコーティング剤、レビテック(Rewitec)パワーショットを使ってみました(BMW E46)
2023/01/17 18:25 M52TUB/M54Bエンジンのオイルディプスティックガイドチューブの謎(BMW E46)
2023/01/10 16:10 シャーシダイナモに乗せてきました(BMW E46)
2023/01/08 09:28 インジェクター無効噴射時間について
2022/12/31 08:53 走り収めしてきました(オイルキャッチタンク現在の仕様 BMW E46)
2022/12/28 08:17 ボンネットロックの洗浄(BMW E46)
2022/12/16 13:52 エンジンフード警告灯を電子ブザーへ変更(BMW E46)
2022/12/13 14:00 ACC電源機器の電源配線分岐ボックスの作成
2022/11/19 16:34 オイルキャッチタンク対策(5)
2022/11/18 11:50 エンジンオイル交換(261,628km)

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

タグ「#e46」の検索結果は以下のとおりです。

18年、23万km走行し続けたエンジンオイル交換について

18年、23万km走行し続けたエンジンオイル交換について エンジンオイル交換についての考え方は色々あると思います。 オイル関係の専門家の方の話を色々読むと、本当に色々な意見があり勉強になります。 専門...

LED化計画:フォグランプHB4LED化(BMW E46)その12

LED化計画:フォグランプHB4バルブ(BMW E46)その12 これまで、リアのバックライト/フォグライト、フロントウィンカー、サイドウィンカー、ハイビームバルブのLED化を行い、ハロゲンバルブは残...

LED化計画:ハイビームLEDバルブ壁打ち点灯テスト(BMW E46)その11

LED化計画:ハイビームLEDバルブ壁打ち点灯テスト(BMW E46)その11 ハイビームバルブをLED化した後、バルブの光の広がりを確認してみました。 関連記事: LED化計画:ハイビームLEDバル...

女子に生まれたら有名人だっかもね(笑)2018年もよろしく!

女子に生まれたら有名人だっかもね(笑)2018年もよろしく! ご挨拶が遅れましたが、2018年もよろしくお願いします。 ブログの更新が滞ってましたが、本日、13日は自分の誕生日だったりします。 同期と...

BMW E46 328ciに18年間乗り続けて...

BMW E46 328ciに18年間乗り続けて... 2017年も年末を迎えるにあたって、ちょっと18年間乗り続けた自分の車について振り返ってみたいと思います。 自分の車は、生まれはドイツのレーゲンス...

LED化計画:ハイビームLEDバルブ(BMW E46)その10

LED化計画:ハイビームLEDバルブ(BMW E46)その10 前回の続きです。 関連記事: LED化計画:ハイビーム点灯確認(BMW E46)その9   今回購入したH7サイズのLEDバルブは明るさ...

LED化計画:ハイビーム点灯確認(BMW E46)その9

LED化計画:ハイビーム点灯確認(BMW E46)その9 昼間、片側だけ取り付けたLEDバルブの点灯テストを行いました。 関連記事: LED化計画:ハイビーム(BMW E46)その8 年末差し迫った首...

LED化計画:ハイビーム(BMW E46)その8

LED化計画:ハイビームバルブをLED可(BMW E46)その8 前回のLED化記事からLED化計画が半年ぐらい止まっていました。(苦笑) 関連リンク: LED化計画:ライセンスプレートライト(BMW...

BMW E46 エアコンフィルタの日干し(笑)

BMW E46 エアコンフィルタの日干し(笑) パーティション アッパーの加工を行ったときに取り外したエアコンフィルタを日干ししました。(笑) 関連リンク: BOSCH キャビンフィルター(エアコン...

BMW E46 パーティション アッパー の加工

BMW E46 パーティション アッパー の加工 先日、ブローバイガスのホースを1本増設した際に、すでに加工してあるパーティション アッパーのホースを通す部分が若干干渉しているで取り外して加工すること...

ブログ記事 ページ移動

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed