インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離27万キロオーバー、まだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはX(旧Twitter)経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
E46に関する過去記事は「ブログ記事検索」にキーワードをご入力の上ご利用ください。

新着ブログ記事

2025/07/30 14:22 K&Pステンレスメッシュフィルター洗浄後の汚れ
2025/07/27 08:59 ボルテックスジェネレーター(その6:フロントアンダーカバー)
2025/07/27 07:38 ラジエターマウントシールの爪の修復(BMW E46)
2025/07/26 18:38 エンジンオイル交換275,571km
2025/07/15 17:10 続・今更ながらトランクリップスポイラー(BMW E46)
2025/07/13 19:21 BMW E46 M3のボンネットフードグリルの洗浄
2025/07/13 18:25 オイルキャッチタンクのその後...
2025/07/11 10:02 今更ながらトランクリップスポイラー(BMW E46)
2025/06/28 12:54 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントスポイラー)
2025/06/25 17:23 ボルテックスジェネレーター(その5:フロントホイールハウス)
2025/06/25 11:53 ボルテックスジェネレーター(その4:リアホイールハウス)
2025/06/25 11:08 ボルテックスジェネレーター(その3:ドアミラー横)
2025/06/25 10:27 ボルテックスジェネレーター(その2:フロントスポイラー&リアホイールハウス)
2025/06/23 22:48 ボルテックスジェネレーター(その1:テールライト横)
2025/06/23 18:19 カナードサイズ変更
2025/06/07 16:17 オイルキャッチタンクが...(BMW E46)
2025/05/30 21:39 MS43 DME - EWS Synchronization for work on the table
2025/05/13 11:28 車が若返ったような...(BMW E46)
2025/05/06 13:23 トランク付近からのきしみ音が消えた(BMW E46)
2025/05/06 12:38 ブローバイガス漏れ対策

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

ユーザー「aikawa」の検索結果は以下のとおりです。

カロッツェリア エアーナビの電源プラグを探す

カロッツェリア エアーナビの電源プラグを探す 先日移設したカーナビですが、超適当に加工した電源プラグ(DCブラグ)がどうにも状況が良くなく、取り付け直後は特に問題なかったんですが、走行すると接触不良多...

バッテリー

2012年の1月に交換してまだ3年。 ここの所の急激な冷え込みでいっきにへたったようです。 セルが回らない...。 取り急ぎ、バッテリーを外して自宅に運んで充電中。 バッテリーの電極を外しておいても...

もっと早くに交換すれば良かったな!BMW E46 フロアマットの交換

もっと早くに交換すれば良かったな!BMW E46 クーペ用フロアマットの交換 これまで交換するチャンスがなかったわけじゃないんですが、ただ何となく一度もかえたことが無かったフロアマットを交換しました。...

秋山まりあの100%自分原因説体験型ワーク

  • 2014/11/27 21:37
  • カテゴリー:iPhone
10月から2ヶ月間、こちらのiPhoneアプリにかかりっきりでした。 秋山まりあの100%自分原因説体験型ワーク     秋山まりやさん監修の元、 内部のグラフィックはうちのデザイナーふたりに任せ、 ...

燃料ホース&オイルフィルターハウジング交換

15年経過して一度も燃料ホース交換をしたことがなかったので全交換作業しました。 また、Motecの燃圧センサーも一緒に組み込みということで準備していたんですが、アダプターが間に合わず、次回に。ToT ...

電気系の要?!イグニッションスイッチ(BMW E46)

電気系の要?!BMW E46 イグニッションスイッチ ここが直接的な原因と言う訳でもありませんが、1999年納車時から一度も交換していないので、DIYで交換しました。 後年式で、キーレス(キーをシリン...

iOS8

iOS 8は歴史的失敗作になってしまうのか   まったくその通りですよ、上記Gizmodeさんの記事です。 実際の所、自分もDebugの関係上ということもありますが、メインで使用しているiPhone5...

Rotrex スーパーチャージャーオイルラインまわり

先週からStudieさんに入庫してスーパーチャージャーのオイルライン周りを一式交換してもらってます。 オイルクーラーとかはそのままでも大丈夫だったんでしょうけど、自分の車に付いているスーパーチャージャ...

いざ秋葉原へ

今日は生憎のお天気というか結局曇りでしたね〜1日。 家を出たとき、道路が濡れていたので少しは雨が降ったんですかね?!   今日は、いざ秋葉原へ! 今週、会社帰りに...なんて思っていたんですが、ちょっ...

三連休

11月に入って1,2,3日と三連休、皆さんどうされましたか? 天気もイマイチな感じでしたけど。 2日、自宅近所のランチでパン食べ放題の店TAVERNへ。詳細はこちら。まあ、よく行く休日ランチの店で、ク...

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed