エントリー
嘘か本当か?禁断の改造インジェクターらしき物を入手 昨年末、BMWのM52TUB・M54Bエンジンにターボ、またはスーパチャージャーを装備したときに使用可能な純正同一形状のインジェクターをebay経由...
アップグレードしたDISAの取り付け(BMW E46) こちらの記事でフラップ交換を行ったDIASの取り付けを行いました。 関連記事: M52TUB/M54Bエンジンで欠陥とされるDISAをアップグレ...
オイルキャッチタンク2個作戦 前回の記事に記載しましたが、オイルセパレーターのみでは全く機能していない事が分かったので、次なる手段としてオイルキャッチタンク2個にしてオイルセパレーターをオイルキャッチ...
CCVのオイルセパレーターはほぼ機能せず 昨年12月にM52TUB/M54Bエンジン用のCCVの下半分にあるオイルセパレーター部分のみをブローバイ経路に割り込ませて高速を含めて30kmぐらい走行してみ...
M52TUB/M54Bエンジンで欠陥とされるDISAをアップグレード BMWのM52tub、M54Bエンジンのインテークマニホールドに装備されている可変吸気バルブDISAですが、経年劣化によって破損す...
ブローバイセパレーターからの漏れ修理 新年あけましておめでとうございます。 本年も当サイトをよろしく。 昨年は新型コロナウィルスの影響で車を走らせる時間がかなり減りましたが、今年もしばらく同じ状態が続...
ブローバイガスセパレーター部分を復活 スーパーチャージャーを装備してからブローバイガスをインテークマニホールド経由ではなく、オイルキャッチタンクを経由してスーパーチャージャーのサクションパイプ経由に変...
スマートルームミラーの電源がおかしい ここのところ寒くなってきたからなのか車を走り出してしばらくスマートルームミラーが再起動を繰り返すようになってしまいました。 しばらく走行すると何事もなかったように...
VANOSユニット交換(BMW E46) E46でVANOSのトラブルというとS54(E46M3等)のMエンジンで有名なので、ネット検索するとそんな記事ばかりだと思います。このページは残念ながらNON...
MacOS Big Surにしたらメールのごみ箱と迷惑メールが空っぽ 先日、個人的に作成したiPhoneアプリのライセンスが切れたのでXcodeの開発ライセンスの更新とアプリの新規インストールを行おう...