ブログ記事
カテゴリー「メンテナンス記録」の検索結果は以下のとおりです。
BMW E46 CCFL エンジェルリング エンジェルリングって呼んでますか? 正式名称はイカリング?!なんですかね? 自分はイカリング派です。(どっちでもいいけど。) BMWといえば、イカリングです...
HIDバルブ交換ときに外したエアーフィルターの洗浄を行いました。 上記の写真側はまあ、汚れている程度なんですが、 裏側はかなり汚れていました。 GreenFilterの専用の洗剤は、正直洗浄能力が...
この車でHIDバルブの交換は何度目の交換だろう... このブログシステムに変えてからHIDバルブ交換を何度も書いている気がします。(苦笑) なんか頻繁なような気がしますけど、調べてみたら前回のバルブ...
BMW E46 スパークプラグ、オイル交換(225,883Km) 前回にStudieさんにお伺いした際、スパークプラグ交換をお願いしたら、まさかスパークプラグの在庫切れでした。 何度も交換してきたけど...
エアバック警告灯の点灯 モモステアリングの取り付け時、コンタクトスリップリングの配線を修正した際、エアバックキャンセラーを外してしまったので、エアバック警告灯が点灯してしまいました。 しかし、このエ...
G-SWATによる4輪アライメント調整 サスペンションのオーバーホール後、300Km以上走行したので、アライメント調整にStudie横浜さんへ行ってきました。 久しぶり?!の横浜店。 一番びっくり...
昨年末から問題のブレーキ異音対策を行いました。 ローター交換後、サスペンションのピロの音なのか、パッドの音なのか、それとも別からなのか? 長く原因が特定できませんでしたが、 ブレーキを踏んでいるときは...
昨日、サスペンションオーバーホール後、少し前にも同じ状態になったブレーキからの異音が激しくなったので、ちょっと様子を見てもらうために、二日続けてStudie東京さんへ。 過去の話ですが、クリスマスのS...
サスペンションのオーバーホールが完了したので、取り付け作業を行いました。 作業は、毎度のStudie 東京さんです。 今回のオーバーホール内容は、 ・FダンパーO/H(シール類 オイル含む)・R...
サスペンションをオーバーホールするため、Studie東京さんに行ってきました。 自分の車は、ボディサイズ/車重/パワー/ボディ重量配分を計測してQRSをベースにワンオフ作成しております。ノーマルの1....