ブログ記事
カテゴリー「メンテナンス記録」の検索結果は以下のとおりです。
15年経過して一度も燃料ホース交換をしたことがなかったので全交換作業しました。 また、Motecの燃圧センサーも一緒に組み込みということで準備していたんですが、アダプターが間に合わず、次回に。ToT ...
電気系の要?!BMW E46 イグニッションスイッチ ここが直接的な原因と言う訳でもありませんが、1999年納車時から一度も交換していないので、DIYで交換しました。 後年式で、キーレス(キーをシリン...
先週からStudieさんに入庫してスーパーチャージャーのオイルライン周りを一式交換してもらってます。 オイルクーラーとかはそのままでも大丈夫だったんでしょうけど、自分の車に付いているスーパーチャージャ...
車検から戻ってきたにもかかわらず、ライト警告灯が付いたり消えたりするので、いつものCCFL(冷陰極管)イカリングの電源レギュレーターかな〜なんて思っていたんですけど、CCFLイカリングの電源レギュレー...
更新が遅れてましたが、10/10、車戻ってきました。 入庫したのが、7/14だから、3ヶ月近くかかっての車検でした。 今回の作業内容 ・車検 ・Quantam Racing サスペンションオーバーホー...
取り合えず、本日エンジンに火が入ったようです。 長かったな〜。 Studieさんが写真送ってくれました。 まあ、あと車検ですね。 8月25日車検が切れたままですから ^o^; 今週には戻ってくる予定...
もう一年以上前になりますが、PETRONASのエンジンクリーニングの施行を行いました。 この手のエンジンクリーニングは2004年に行ったRevo Win以来ですかね。 (懐かしいな〜Revo Win...