インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離26万キロオーバーまだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはTwitter経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
※販売店の紹介、工具・ツール等の貸出、マニュアル等コピーのお問い合わせにはお断り致します。

新着ブログ記事

2023/12/05 11:07 久々にサクションパイプのブローバイガスオイルミストの状態確認
2023/11/27 10:17 RACEMODE アダプタ(非公開 確認用)
2023/11/25 12:10 アンドロイドナビが初期化されてしまった
2023/11/25 12:03 リアセンターコンソールの蓋取っ手の修理(BMW E46)
2023/11/25 11:09 エアコンのガス圧確認(BMW E46)
2023/11/14 09:47 ENEOS Xプライムを使ってみた(エンジンオイル交換268,240km)
2023/11/02 11:25 ファンベルト交換(BMW E46)
2023/10/29 08:31 ここ3週間程...
2023/10/29 08:03 これはダメでしょう。油膜切れを起こすエンジンオイル
2023/10/21 13:30 11月からLINEが使えなくなる?!(未確認情報含む)
2023/10/06 16:24 アンサーバック(音)を実装(BMW E46)
2023/09/29 19:18 インテークマニフォールドを取り付ける
2023/09/28 19:31 RACEMODE社のN54インマニアダプタを改造する
2023/09/28 18:54 RACEMODE社のアダプタとインマニ接続部の修理
2023/09/28 17:45 M52TUBエンジンヘッドのアイドリングポートを塞ぐ
2023/09/28 11:30 DIYでインテークマニフォールドを外す
2023/09/22 19:18 サスペンションオーバーホール&ホイールリペア完了
2023/09/19 09:24 カッティングペーストMCP-100を使ってみた
2023/09/15 11:50 久しぶりにブローバイガスラインのメンテナンス
2023/09/03 10:55 胃カメラ的な(笑)吸気バルブの状態を確認してみた

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

タグ「#かき氷」の検索結果は以下のとおりです。

表参道ヒルズ、蔭山樓(かげやまろう)でランチ!

表参道ヒルズ、蔭山樓(かげやまろう)でランチ 先日食べた、マンゴーかき氷をどうしても食べたくて、9月15日までとのことだったので、本日へ行ってきました。   関連記事: 激ウマ!マンゴーかき氷!表参道...

小豆が美味しい宇治金時かき氷! 追分だんご本舗 新宿本店

かき氷!宇治金時 追分だんご本舗 新宿本店 今年の夏は気象庁の予想に反して、関東地方は冷夏で、毎年のようにかき氷を食べたいなーなんて思うような日がほとんどありませんでした。 実際2回しか食べてないので...

激ウマ!マンゴーかき氷!表参道ヒルズ蔭山樓(かげやまろう)

これだけ美味しいマンゴーかき氷は初めてでした! 明治神宮を後にして、表参道を散策。 普段の激混みな表参道と比較すると、何故か空いているような印象でした。 20日までお盆休みの会社は今日がお休み最終日...

代官山のウララでかき氷を食べてきました!

いきなりですが、2016年、2回目のかき氷は、「代官山ウララ」となりました。笑 実は、この時期、このホームページの検索ランキングの上位は昨年書いた「代官山 ウララ」の記事だったりします。 ウララは雑...

いつのまにか、かき氷人気店!三宿、世田谷公園前 かき氷 かんなへ行ってきました

今日の東京は暑かったですねー。  暑い日はかき氷!  平日ならばすいているだろうな〜という安易な考えから、家から歩いていける世田谷公園側の「かんな」さんに今年初のかき氷を食べに行ってきました。 近所な...

かき氷 代官山 うらら

久々に代官山駅付近まで散歩してきました。   平日の夜は、蔦屋(今週2回目だったりする)まではよく行くんですけど。(もちろん徒歩です。)   駅の方まで歩いてたら、かき氷のマーク発見! 天然氷という...

ブログ記事 ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed