エントリー
タグ「#Studie」の検索結果は以下のとおりです。
Studieさんの新しいステッカー Studieさんの新しいステッカー貰ってきました。 実は先日2012年から使っていた車の設定用のノートパソコンが壊れてしまい、リペアして使い続けるには筐体自体が弱...
やみつきになりそうな...Wako's RECS初施術しました 先日の新シャーシダイナモ計測の際、ノッキングが発生するとの事でエンジン内部のケミカル系洗浄の要?としてRECSを施術しました。 関連記事...
AC Schnitzer M235i ACL2の写真です 遭遇したので、写真だけペタペタと。 AC Schnitzerの 570馬力のモンスターマシン、色々と参考にしたい車ですね。 ...
いよいよ、キャタライザー(触媒)の交換 ここのところ、ちょっと極端に劣化が激しく感じる触媒。 触媒から破損音などは聞こえないので壊れたわけではありませんが、排気ガスも鼻につくぐらい臭いも強くなってきた...
今日は、5年ぶりのクラッチ板交換のため、Studieさんに車を入庫。 クラッチは前回と同じOS技研のシングルプレートを選択。 この車では、OS技研さんのクラッチは4回目の交換となります。 まだ交換...
久しぶりに行ってきました。 マフラー関係の作業をの下打ち合わせです。 前回はアライメント調整だったかな? こーじさん、メカの川野さんも元気そうで何よりでした。(笑) そうそう、帰り際、駐車場でちょ...
久々の車のモディファイ!CPMを装備しました!(BMW E46 ) 何を今更って感じのアイテムCPMを本日取り付けました。 実は自分の車はボディダンパーとCPMはそのまま取り付けれない理由があり、取り...
フロント アンダーガード交換(BMW E46 ) 先日、トランスミッションのオイルの交換の際、エンジン下のフロントアンダーガードに亀裂を発見。 パーツ調達をして本日交換しました。 上記のETKの24...
Facebookで、AVO JapanさんのタイムラインでBOBちんのブログが紹介されていました。 http://lineblog.me/studiebob/archives/9259756.htm...
BMW E46 スパークプラグ、オイル交換(225,883Km) 前回にStudieさんにお伺いした際、スパークプラグ交換をお願いしたら、まさかスパークプラグの在庫切れでした。 何度も交換してきたけど...