インフォメーション

1999年9月8日に購入したBMW E46 328ciのメンテナンス/改造記録(2014年9月〜)を中心に紹介しています。(納車日は9月12日)新車購入から 日目。走行距離26万キロオーバーまだ走ってます。
当サイトに関してのお問い合わせはX(旧Twitter)経由@328ciscまでフォローの上DMにてご連絡ください。
※販売店の紹介、工具・ツール等の貸出、マニュアル等コピーのお問い合わせにはお断り致します。

新着ブログ記事

2024/03/16 11:40 CCウォーターゴールドを使ってみた
2024/03/16 09:38 冷却水(クーラント)量の確認、リザーバータンクの破裂を避けるノウハウ(BMW E46)
2024/03/14 11:34 25年間使い続けたエアコン回りの部品交換を行いました(BMW E46)
2024/03/12 19:34 ナンバープレート用のマックガード
2024/03/11 11:36 エンジンオイルの比較動画
2024/02/29 22:07 オイルキャッチタンクの洗浄
2024/02/27 16:01 久しぶりにリングイーズ(RING-EEZE PLUS)を使ってみた
2024/02/26 12:00 SNS(SocialE46)を立ち上げてみた
2024/02/16 11:19 撮影用 ナンバープレートカバーの作成
2024/02/16 10:40 アルミインマニアダプタのその後
2024/02/02 07:45 3Dプリンターでアルミインマニアダプタを作る(3)
2024/02/01 20:48 3Dプリンターでアルミインマニアダプタを作る(2)
2024/02/01 13:33 3Dプリンターでアルミインマニアダプタを作る(1)
2023/12/05 11:07 久々にサクションパイプのブローバイガスオイルミストの状態確認
2023/11/25 12:10 アンドロイドナビが初期化されてしまった
2023/11/25 12:03 リアセンターコンソールの蓋取っ手の修理(BMW E46)
2023/11/25 11:09 エアコンのガス圧確認(BMW E46)
2023/11/14 09:47 ENEOS Xプライムを使ってみた(エンジンオイル交換268,240km)
2023/11/02 11:25 ファンベルト交換(BMW E46)
2023/10/29 08:31 ここ3週間程...

スペシャルコンテンツ

ブログ記事

タグ「#遮熱板」の検索結果は以下のとおりです。

HKS スーパーパワーフロー用の遮熱板装備

先日作成したスーパーパワーフローの用の遮熱板を装備しました。 正直言って、これだけではほとんど効果が無いのかもしれませんが、カップリングファンの風がもろに来る箇所なので、何も無いよりは良いかと思います...

HKS スーパーパワーフロー用の遮熱対策

東京は昨日、梅雨があけたそうで、いよいよ夏本番です。ここのところ車記事の大半が吸気系の熱対策ばかりですが、今回も前回のブログで交換したHKSスーパーパワーフローの遮熱対策を行いました。 遮熱対策といっ...

エンジンルームへの熱対策を行った結果

こちらの記事の続きです。 いよいよ、夏本番。今年こそなんとかしたいです。 先の記事で、外気導入パイプ以外に断熱グラスウールを張り付けてみたのですが、どうにも状況変わらず。 アイドリングで停止している...

車のエアークリーナーへ外気導入パイプの作成(6:熱対策その1)

前回の記事に続きます。 前回の記事で取り付けしたのはよかったのですが、機能的にちょっと問題ありというか、エンジンが温まった状態では、外気を温めて導入してしまう状態。これでは、デチューンですね。苦笑極...

車のエアークリーナーへ外気導入パイプの作成(5:完成・テスト)

前回の記事に続きます。 完成した外気導入パイプを丸二日乾燥させて、昨夜、近所をテスト走行、その後、首都高速、渋谷~天現寺、辰巳第一パーキング経由で一周してきました。昨夜は辰巳パーキングには寄らず、素...

車のエアークリーナーへ外気導入パイプの作成(3:修理・微調整)

こちらの記事からの続きです。 キドニーグリルしたにある純正パーツダクト(正式名はインテークサポートと言うらしいです。)との接続を繰り返したら、ぱっくりとわれてしまった部分の修復を行います。 これが本...

車のエアークリーナーへ外気導入パイプの作成(2:内部積層・破損)

こちらの記事から続きます。 この語、外気導入パイプの作成を進めて、見栄えが悪い部分の修正。方面を削ったりを繰り返したり、パイプ内部の補強などには、FRP樹脂を使用しました。 樹脂ならなんでも良いんで...

ダイレクトエアークリーナー遮熱板のその後

こちらで作成したダイレクトエアークリーナーの遮熱板とカバーですが、一般道、高速含めて150km程、走行してきました。 一昨日は、外気温29.5℃ぐらいありました。装備直後ということもあり、吸気温度(...

ダイレクト エアークリーナー カバー 作成(3)

前回の記事に続きます。 サーフェーサーを拭いた後、水研ぎして本番塗装です。エンジンルームなので、熱が逃げるように黒系マットで塗装しました。(派手な色にしてもよかったけどね。) 塗装完了です。この...

ダイレクト エアークリーナー カバー 作成(2)

前回の記事に続きます。 方眼ボール紙でモックアップを作成後、アルミテープチューンで使用したアルミテープをボール紙に貼り付けます。 今回は、こちらの方法ではなく、eシートクイックの保護フィルムを剥がし...

ブログ記事 ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed