ブログ記事
カテゴリー「E46 LED化関連」の検索結果は以下のとおりです。
先日、秋葉原のakiba LEDピカリ館で購入してきたリアフォグ用バルブの交換作業を行いました。 バックライト(リバースライト)で使用したバルブと同じバルブで、税込1980円でした。正直、リアフォグ...
本日、ちょっと部品の買い出しに出かけたので、リアフォグ用のLEDバルブを先日と同じバックライトで使用したLEDバルブ同じものを購入してきました。 先日交換した、サイドウィンカー、バックランプのLED...
LED化計画:ライトコントロールモジュール(LMC)入手(BMW E46)その3 ヤフオクで、LCM(ライトコントロールモジュール)を入手しました。 取り付けはまだ先になりそうですが、LED化計画の...
LED化計画:バックライト(BMW E46)その2 前回に引き続き、BMW E46 LED化その2はバックライトのLED化です。 先日Studieさんに入庫する際、バックライトが昔ながらのハロゲン光。...
うーん、またも何を今更?! 実は車内のバルブやリアのライセンスナンバー灯のLED化はすでに終わっているのですが、外回りのLED化は、リアのテールライトはDEPO製に変更したぐらいで見た目が古い車に見え...
自分の車は、確か2005年にテールライトをLED化しました。 当初、最終型のE46ではLEDテールライトがメーカー純正などが出てきていたと記憶しております。自分の車はクーペの初期モデル(ファーストロッ...
世の中なんでもLEDの時代ですね。高輝度LEDの出現は本当に世の中を変えましたね。 E46オーナーも玉切れ検出がない場所は簡単にLED化できるので交換されている方も多いと思います。 自分も秋月電子さん...