ブログ記事

カテゴリー「つぶやき」の検索結果は以下のとおりです。

久しぶりのご対面!BMW E46 伊藤レーシングマフラー

久しぶりのご対面!BMW E46 伊藤レーシングマフラー タイトル見ると、「そっちか?」って言われそうですが、久しぶりに銀カブさんのE46M3にStudie横浜店で遭遇。(笑)   2003~200...

BMW E46 328ciを購入してから18年になりました!

車を購入してから本日9月8日で丸18年になりました 18年、振り返ってみると長いようで、短い感じかな? ついこの前のようにも思えますけど。 現在、23万キロオーバー、まだまだ行けそうです。 購入はロー...

現行モデルの頃のBMW E46 M3(549HPのは早かったな)

現行モデルの頃のBMW E46 M3 2003年頃、E46が現行モデルの頃は週末の箱根で行われた早朝のオフミなどによく参加しました。(もう14年前なんだ...)   懐かしい写真が出来たので掲載します...

マフラーについて書いてみました!BMW E46M3 フルチタンマフラーに交換 (2013年12月27日)

フルチタンマフラーに交換 この記事は、2013年12月27日にアーキュレイ製BMW E46 M3フルチタンマフラーに交換したときの内容です。 約14年間、チタンマフラーは使ってきたことになりますね。 ...

真夜中の高速道路で故障のときに、非常に役に立ったLEDライト

真夜中の高速道路で非常に役に立ったライト 先日の記事、 深夜の東名高速で車が止まりました(故障) にも少し書きましたが、 真夜中の東名高速での故障の際に役に立ったLEDライトです。 このライトの点灯...

深夜の東名高速で車が止まりました(故障)

それはいきなりの出来事でした 昨夜(AM1:30頃)、東名高速走行中、いきなりバッテリー警告灯が付いたり消えたり。 特に違和感なく走行していたのに突然でびっくり! バッテリーいきなりヘタった?と思いつ...

車が製造されてから18年経過してた^o^;

車が製造されてから18年経過してた^o^; 気がついてみれば、車の製造日(誕生日)が1999年6月22日なので、すでに丸18年経過していました。 ドイツから日本に運ばれてきて、自分が購入したのが同年9...

ちょっと秘話、ROTREX スーパーチャージャー

日本だと部屋にターボチャージャーのタービンが転がっている人は多いかもしれませんが(笑)、部屋にスーパーチャージャーのコンプレッサーが転がっている人は少ないかと思います。って、俺ぐらいだったりする?(笑...

自分のBMWの誕生日(製造日)の調べ方

自分のBMWの誕生日(製造日)の調べ方 結構有名なサイトなので、ご存じの方もおられると思いますが、自分のBMWの製造工場、製造日が車体番号から検索することができます。   検索できるサイトは、こちらの...

AC Schnitzer製ロールバーがあるので配線が通せません涙(BMW E46)

AC Schnitzer製ロールバーがあるので配線が通せません涙(BMW E46) 自分の車には、E46用のAC Schnitzer製のロールバーを付けています。仕様的にはリア4点式というものになりま...

ブログ記事 ページ移動

スポンサーリンク

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed