排気ガス検査してきました(BMW E46)
- 2022/04/15 17:08
- カテゴリー:AVO/MoTeC JAPAN(ショップ), その他
- タグ:#bmw, #e46
超クリーン!排気ガス検査してきました(BMW E46)
触媒を新品交換してから5年近くの歳月が経過していますが、インマニ交換によって燃料の燃焼状態が大変よくなったので、AVO/Motec Japanさんで排気ガス検査をしてもらいました。
関連記事:
388馬力達成!N54B30インマニを装備(BMW E46)
インマニ交換前は、インジェクターの噴射角度問題があったのでHCが異常に高い状態でしたが、インマニ交換後はさほど排気ガスの臭いもきにならなくなったので、かなりクリーンになったと期待。
エンジン暖機後、ガステスターのセンサーを3気筒分の排気側に突っ込み計測。
めちゃくちゃクリーンです。(笑)
COに限ってはゼロ。これじゃ令和4年仕様のエコカー並みですかね?(笑)
HC(生ガス)も10ppm/volしか出てませんでした。良い燃焼をしていますね。
一応、もう片側も。マフラーは3気筒ずつエキゾーストマニホールド→触媒→サブサイレンサー→マフラーリアピーズと配管されています。M52TUB仕様は本来は中間で一度まとめられるのですが、私の車は触媒以降はワンオフしているのでM54B仕様と同じになっています。
こちらもCOはゼロ、HCは11ppm/volっと超クリーンでした。
これなら車検はまったく問題なしですね。
触媒を交換してはいるものの23年乗っているのでもう少し濃いかななんて思ってましたけど、とてもクリーンでした。これだけエコカーなら古いと理由に自動車税に重課税される事が納得出来ませんね。
以上「排気ガス検査してきました(BMW E46)」でした。