まじか!過剰包装!eBayで注文した車のパーツが届きました!CCVバルブレス化PCVバルブ
- 2017/10/11 20:33
- カテゴリー:オイルキャッチタンク/ブローバイ関連
- タグ:#bmw, #e46
eBayで注文した車のパーツが届きました!
昨日、eBayで注文した車のパーツが届きました。
10月2日に注文して、11日に到着でした。
注文先は、eBayでは初めてのUS圏です。
US圏だと、eBayのトラッキング情報が結構細かく表示されるようで、何度もトランジット情報が追記され、アメリカ国内郵便から国際郵便に切り替わっても、数か所でトランジットを繰り返して、日本に届いたようです。(笑)
今回、注文したパーツは、自車の車専用のパーツではなく、Youtubeで、M52,M52tu,M54エンジンでよく不調になるCCVバルブを撤去し、PCVバルブとオイルキャッチタンクに置き換える動画で紹介されているPCVバルブです。
国産車のPCVバルブでも代用できるとは思いますが、BMWの海外のフォーラムでは、M52,M52tu,M54エンジンのPCVバルブ代用品として多用されている型番、FV345を入手しました。
毎度おなじみのこちらの動画、
関連URL:
の動画の下の紹介文章で、使用したPCVバルブと同等品が列挙されています。
PCV Valve options (these are all the same):
-Purolator PV1050
-O'Reilly Auto/Microguard PCV345
-FRAM FV345 & FV345DP
-BWD Auto PCV358
-Napa Item MPF39358 or CRB29358
この中のFRAMのFV345をeBayでセール販売していたので、入手してみた次第です。
PCVバルブは内部径がオリフィス的な役目を果たすので、調子のよいPCVバルブとして人気のあるPCVバルブを使った方がよいと思います。
ちなみに、上記のオイルキャッチタンクを追加してBMW純正のCCVバルブを撤去して、オイルキャッチタンクを追加する方法以外に、オイルキャッチタンクを追加無しで、CCVバルブを撤去しPCVバルブを追加する方法が以下の動画で紹介されております。
関連URL:
M54B25 Eliminacja separatora oleju / Elimination of oil separator
こちらの動画のは、M54系(ブローバイに関してはM52、M52tuも同一)のシステムがどのようになっているかCGで紹介されているので、言語が意味不明な点がありますが、どのようにブローバイ還元装置が接続されているのか、よく理解できるかと思います。
過剰包装(笑)
では、早速届いた荷物の開封。(笑)
俺、こんなでかい物頼んだ覚えないんですけどね?
eBayのステッカーが(〇のステッカー)貼られています。
もしかしてPCVバルブが沢山入っているとか?!開封前に何か期待。(笑)
まじか。(笑)
9割エアーパッキン。
それなら普通、中央に品物いれるだろうよ。(笑)
いや~、過剰包装ですね。(笑)
ちなみに、本体は$8、(セール価格)、送料$14でした。
eBayで色々と探してみましたが、アメリカからだとInternational Shipで無料の所はほとんどありませんね。
PCVバルブFV345
見た目がスチール製っと思っていたら予想を反して、ABS樹脂で軽量でした。
以前購入したトヨタ製のPCVバルブと比較すると、かなりラフな作り感があります。
ちなみにメキシコ製でした。
関連記事:
ブローバイガス経路に新規PCVバルブを追加(購入編 BMW E46)
ちなみに上記のFV345の外形は、出口入り口共に、16~17mmぐらいでした。
現在取り付けている、トヨタ製のPCVバルブを置き換えてテストしてみたいと思います。
以上、「まじか!過剰包装!eBayで注文した車のパーツが届きました!CCVバルブレス化PCVバルブ」でした。