山里のパノラマビュー!道の駅 玉露の里へ行ってきました!
- 2017/08/25 21:14
- カテゴリー:ドライブ
山里のパノラマビュー!道の駅 玉露の里へ行ってきました!
昨日、所要で出向いた先で、少々時間が空いたので、どこかで休憩しようと思い、ふと思い出したので、玉露の里。
玉露はお茶の銘柄で有名ですが、玉露の里は知らない方多いですよね。
現在は、合併した、静岡県、藤枝市になるのかな?
静岡県、藤枝市、岡部町に、玉露の里という茶室があり、日本庭園でお茶が飲める施設があります。
参考ホームページ:
この玉露の里から道を挟んで真向かいに、道の駅、玉露の里があります。
道の駅、玉露の里の周辺は山に囲まれていて、高い建物がほとんどなく、本当の山里です。
iPhoneでパノラマ撮影してみました。(笑)
僕の夏休みみたいだ!(笑)
昨日は、気温も30℃を超える暑さでしたが、自然に囲まれた山里に身を置いて、短時間でしたが休息できました。
多分、夜は自動販売機のみになってしまうと思いますが、売店、飲食もできるようです。
玉露の里にちなんで、玉露ソフトが売っていました。
車を止めて日陰で休憩と思いつつも、猛暑で日陰にいても暑さが厳しかったのですが、都会と違付て、空気、流れている時間が違うので、良い息抜きになりました。
この付近、川(朝比奈川)が流れ、山あり、川ありで、とても良い場所です。
残念ながらこの付近、茶室、玉露の里以外、特になりもありませんが(苦笑)、新東名高速道路、藤枝岡部インターチェンジから降りると、5kmないぐらいの所にあります。
その他、この地で自分の知っている有名な事と言えば、岡部町(この付近)はサッカー選手の中山 雅史さんの出身地ですね。
中山さんとは、霧島ローランドさんの結婚式の時にご一緒したのが最後かな?
もう随分前だ。(笑)
以上、「道の駅 玉露の里へ行ってきました!」でした。