AC Schnitzer E46 acs3 2.0スーパーチャージャー
- 2017/05/10 22:49
- カテゴリー:その他
- タグ:#schnitzer, #E46, #acs3, #320i, #スーパーチャージャー, #bmw
自分の車にスーパーチャージャーを装備した頃、
以前、AC SchnitzerのE46 acs3 2.0 スーパーチャージャーコンプリートキットを装備していたオーナーだった方に、写真頂いたものが出てきたので掲載します。
車は前期型の320iです。
スペック的には、トルクを厚くするぐらいの加給圧(確か0.3K)が付くようになっていて、ミッションなどはノーマル状態でも耐える範囲になっており、乗りやすくなる感じでしょうか?
320エンジンの特性を生かしたスーパーチャージャーキットに仕上げてあるのがなんともAC Schnitzerと言った感じがします。
よくよく見てみると、パワステオイルタンクの移設を行い、結構大胆にノーマルのエアークリーナーボックス周辺のスペースを稼いで、スーパーチャージャーを押し込んでいる感じですね。
このオーナーの方は、世間がまだE46のM-Sportのエアロパーツで喜んでいるような時代にスーパーチャージャーキットを組んでいました。色々と手探りな部分が多かったと思います。
以下は、どこかで入手した画像ですが、上記のスーパーチャージャーキットを組んだエンジンのみだと思われます。
上記の写真がスーパーチャージャー本体になると思われますが、どこ製でしょうか?
あまり見たことがない形です。
しかし、さすがというか、ほぼ配管はカーボン仕上げ。エアークリーナーボックスもカーボン仕上げと、流石ですね。
スポンサーリンク