ブログ記事

BMW DMEコーディング

ちょっと訳あって色々と調べています。

様々な情報がネット所にあるので、自分なりにまとめたメモとして残していきたいと思います。ここでの話は、自分がBMW E系なのでE系メインになります。

※残念ながらF系の方は参考にはならないと思います。m(__)m

ディーラーにある(あった)BMW 診断機 GT1(DIS)にはバージョンがいくつかあります。

V.44はダイアグノーシスとコーディング機能があります。

V.57はダイアグノーシスのみとなります。

v.57に対してコーディング専用ソフトウェアとしてSSS Progmanがあります。

SSS Progmanはコーディング専用ソフトとなります。

事情はわかりませんがE92、E81~からDMEデータが膨大になったため、DISでは容量的に対応できなかったためコーディング専用のSSSを開発してダイアグノーシスと別けたようです。

各バージョンのDISとSSSの対応E系車両の対応は以下のようになります。
(自分調査しなおしで作成したのでミスがあるかもしれません。)

 

BMW E系 DIS GT1 SSS Progman 対応リスト

基本的にDIS/SSSはE系のみでF系〜のBMWからはISTA-DISTA-Pというソフトウエアに置き換わりました。ISTA-Dはダイアグノーシス専用、ISTA-Pはコーディング専用となります。ISTA-DDISの置き換え、ISTA-PSSS Progmanの置き換えという位置づけになっているようです。

以上が通常ディーラーで使用する診断機、コーディングソフトウェアの区分けとなります。

未確認と自分が知る範囲ですが、SSS Progmanは基本的にに新品モジュールのみしかコーディングできないそうです。中古モジュールの持ち込みによるコーディングは基本的にできないようです。(詳細は定かではありませんが、DME本体、メーターユニット、ライトモジュールの3つは新品(モジュールに記録されている走行距離データがゼロ)以外受け付けないようです。自分は、エアコンスイッチユニットは中古品をSSSでコーディングしてもらったことがありますので、すべてがNGというわけではないみたいですけど...。)

 

その他、コーディングソフトウェアとしてEdiabas/INPABMW ScannerCar soft等があります。BMW ScannerCar softはサードパーティー製ソフトウェアとなります。

細かなコーディング設定を行うには、Ediabas/INPAを使用する必要があります。

続く。

 

 

 

ページ移動

ユーティリティ

スポンサーリンク


検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed