効果はいかに??エアコン室外機アルミカバー
- 2019/06/09 09:38
- カテゴリー:生活を便利にするアイテム
効果はいかに??エアコン室外機アルミカバー
自宅で一番よく使用するエアコンは、夏場、西日が長時間あたります。
昨年、Twitterでバケツに水を入れて濡れタオルを室外機の上にかけると、エアコンの効きがよくなるというツィートを発見!
詳細はこちら。
関連リンク:
バケツの水にタオルの端を浸して広げるだけ エアコン室外機の冷却アイデアに反響
バケツに塗れタオルを実際にやってみましたが、効果があるのようなないような...。
水で冷やすならば熱帯夜でも効果があるような気がするんですけどね。
実際、室外機も夏場はかなり過酷な状態にあるのは間違いないので、何か対策できないかと思い調べてみたら、室外機用のアルミカバーなるものがありました。
こちらの製品はアマゾンではあまりレビューがよくありませんが入手して取付てみました。
アマゾンのレビューには、紐が短くて取付られなかったっというような自己責任なのにメーカーの責任にするような単なるクレーマーレビューもありましたが、実際にエアコンの室外機の寸法を測ってから購入。
装備は簡単でこんな感じ。
パッケージの写真とはちょっと違う感じかな?(笑)
一般的なサイズの室外機ならばほぼ問題なく取り付けられると思います。
室外機のエアーフロー(内部ファンの風の流れ)には邪魔にならない感じに取り付けられました。
実際にどのぐらいの効果があるのかわかりませんが、午後の西日はかなり当たる場所なので、室外機の保護にもなってよいかと思います。
こちらの製品の注意書きに強風のときは飛ばされる恐れがあるとの記載があったので、台風のときなどは外した方が安全かな?
室外機の接地場所にもよるかと思いますが、室外機の上には一応屋根はあって雨ざらしにはならない場所なので、自分の場合は装備したままでも大丈夫かな?
夏本番を迎えるにあたり、エアコンの室外機の対策を行ってみました。
効果があるといいなー。
以上、「効果はいかに??エアコン室外機アルミカバー」でした。