赤坂 豊川稲荷東京別院へ行って融通金を交換して来ました!
- 2019/01/14 17:07
- カテゴリー:神社・寺
赤坂 豊川稲荷東京別院へ行って融通金を交換して来ました!
年末年始、風邪で寝込んでいたため初詣は近所の氏神神社へ参拝し、少し遅れましたが毎年恒例の赤坂にある豊川稲荷東京別院へ行って融通金を交換して来ました。
融通金の交換はこれで3回目かな?
豊川稲荷東京別院の最寄り駅は赤坂見附になります。
10年以上赤坂に居たので、この界隈はよく馴染みのある場所だったので豊川稲荷東京別院への参拝はいつも懐かしく感じますね。
参拝したのは14日の成人の日の休日ということもあって、かなりの人で賑わっていました。
本殿への参拝は30分ぐらい並んだかな?!
本殿の横で融通金のご返却と新しい融通金をいただいてきました。
長い間、赤坂に居いましたが豊川稲荷の存在を知ったの3年程前。
黒柳徹子さんのインスタグラムで、昔、渥美清さんと豊川稲荷へ参拝して2000円賽銭したらすごくご利益があった話を読み、気になったので行ってみたのが豊川稲荷を知ったきっかけです。
この豊川稲荷は芸能関係の方には有名で参拝者がかなり多いとか?!
豊川稲荷の「融通金」は初めて参拝時に存在を知ったのですが、お財布に入れておくと金運が上がると言われているそうで、それから毎年新しい「融通金」を頂に行っています。
で、肝心の「融通金」頂いてから金運は良くなったのか?
確かに自分は金運はよくなったような気がしてます。(笑)
以上、「赤坂 豊川稲荷東京別院へ行って融通金を交換して来ました!」でした。