ブログ記事

FreeBSD 11.1で使用可能、USB有線ネットワークアダプタ

FreeBSD 11.1で使用可能、USB有線ネットワークアダプタ

管理用のサーバを用意するため、手元にあった10年ぐらい前のノートパソコンにFreeBSD Release-11.1をインストールしました。

このサーバにはゲートウェイ機能を持たせたいので、ネットワークポートが2つ必要になりますが、本体にはネットワークポートが1つしかないので、昔ながらのPCMCIAカードによるネットワークポート増設か(懐かしい)、USBによる優先ネットワークアダプタを使用する必要があります。

そこで、先日秋葉原のいつものエリアを散策したときにバザールさんで売られていたメーカー不明のネットワークアダプタを使用してみました。

 

秋葉原バザールで購入したUSB有線ネットワークアダプタ

スペック的には、USB2.0対応の100BASE-TXなのでひと昔前のUSB有線ネットワークアダプタになりますね。

このネットワークアダプタは、箱物のFreeBSD Release-11.1をインストールしてあるサーバでは問題なく認識。

FreeBSDなどのOSは、USBディバイスにそんなに強いわけじゃないので、購入した機器が認識するか?はいつも一か八かという感じです。(笑)

USB機器で懸念される内容として、ディバイスの初期化のタイミングの問題があります。初期のUSB企画が1.xの頃は、ドライバソフトの問題であったり、ハードウェアのUSBドライバチップ側の問題で認識しない、すなわち相性が悪いと言われた時代もありましたが、ここ最近は認識しない=故障という感じなってきて、相性の問題で認識しないなんて事を知らない人もいたりするんじゃないでしょうかね?(笑)

一応、サーバにこのUSBネットワークアダプタを接続した状態で、コールドスタートさせても認識したので、「使える」と判断しましたが、残念ながら今回使用するノートパソコンでは、ホットプラグ接続では認識しましたが、コールドスタートではUSBディバイスを認識できませんでした。

これはハードウェア的な相性の問題ですね。

ノートパソコン側が悪いのか、USB有線ネットワークアダプタ側が悪いのか判断が出来ませんが、ネットワークポートの増設がどうしても必要なので、他メーカー製を購入してテストしてみる事にしました。

 

BUFFALO 優先LANアダプタ LUA4-U3-AGTを試す

USB対応のUSB有線ネットワークアダプタなんて、この時代に需要はほとんどないんじゃないかって思っていたんですが、ゲーム機器などに使用されているらしく、この手のパソコン周辺機器メーカーの有名所数社から現在の最新スペック、USB3.0対応の1000BASE-TX仕様の優先ネットワークアダプタが販売されていました。

特にメーカーにこだわりは無かったのですが、BUFFALO 優先LANアダプタ LUA4-U3-AGTを購入してテストしてみることにしました。

BUFFALO 優先LANアダプタ LUA4-U3-AGT

関連リンク:

BUFFALO 有線LANアダプター LUA4-U3-AGT Giga USB3.0対応 【Nintendo Switch動作確認済み機器】

 

ノートパソコンで無事認識

早速、ノートパソコンに接続して、コールドスタート状態でBUFFALO 優先LANアダプタ LUA4-U3-AGTを接続してみた所、無事認識しました。

もちろんホットプラグ接続でも問題ありません。

BUFFALO 優先LANアダプタ LUA4-U3-AGT

FreeBSDに関しては、機器の互換性情報が乏しく、自分も時々ネット上で検索して互換情報を色々な方に助けて頂いているので、今回ブログ記事にてご紹介させて頂きました。

 

以上、「FreeBSD 11.1で使用可能、USB有線ネットワークアダプタ」でした。

 

ページ移動

ユーティリティ

スポンサーリンク


検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed