ブログ記事

ETCマイレージサービス(の文字化け)

ETC未対応の旧車といっても2002年以前の車とかになりますかね?

当時は純正オプションだったりでしたけど、今は装備率100%とかでしょうか、ETC?

ETCが導入された当時、「料金所で数十台ぶちぬける」なんて事言っているような人がいたのが懐かしいですね。(理屈がどんだけブルーカラーだよ。)

今のように速度制限が無かったETCに1〇0km/hで抜けたなんてことを競っている輩もいた時代、

オフミとかに参加するとどうしても迷惑かけてしまうので、重い腰を上げてDIYで取り付けた覚えがあります。

当時は、ETC普及のために色々なキャンペーンをやっていて、その名残がいまだに続いている時間帯割引とかですかね?

民主党政権時代は、土日どこまで走っても1000円という夢のような時代もありましたが、流石に長く続かずがっかりです。(笑)
1000円時代は、本当に土日の高速は車が多かったです。

さてさて、ETCにもマイレージサービスというのがあって、過走行な高速道路利用者の方で登録されていない人はいないと思います。

ETCにもマイレージサービスは、利用登録が必要で、自分も登録してから12年ぐらい経過するんですが、ETCマイレージサービスの使用しているシステムが、どこのヘタレな業者使っているのかわかりませんが、macメールで受信すると、一度もまともに読めたことがありません。

以下、昨日受信したmacメールのキャプチャー画像。

ETCマイレージサービスの文字化け

 

今回macを8年ぶりに交換したら、なぜか部分的な文字化けにかわりましたが、メール配信のシステム側にメールヘッダー情報に問題があると思われます。

この時代に文字化けかよって感じですねー。

Windowsからのメールで平気で外字使って送信してきたメールを、macメールで受信すると結構お笑いなメールになったりすることが良くありますけど、ちょっと流石にシステム検証不足ですね。

今は、企業でもmacを導入して、日常業務(メール、Web、Libra office等)はmac、どうしてもmacでは対応できないソフトがある場合だけ、boot campを利用してMacでWindowsを動作させるという方向性が強いみたいですね。

国がらみのシステムがいつまでたってもダメなのは、このような点に何年たっても気が付かないし、連絡先すら記載がない点でしょうか?(対応したくないだけでしょうけど。)

以上、「ETCマイレージサービス(の文字化け)」でした。(笑)

ページ移動

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed