ねじ山がY字?トリウィング?
- 2017/01/26 21:31
- カテゴリー:つぶやき
自宅の電気ケトルが突然電源が入らなくなったので、
通電テストをしてみたら、
どうもケトル本体ではなく、台座に問題があるみたい。
台座の裏をバラそうとしたら、見たことのないねじ山でした。
トクルスではなく、Y字、(Y型)なんです。
こんなネジ山、初めてみましたので、調べてみたら、トリウィングというそうですね。
このケトル、他の部分はプラスネジなんですけど、なぜかここだけねじ山がトリウィング。
単純に、変わったねじ山のネジを使用するということは、簡単には分解されたくないということでしょうか?
早速トリウィングビットを調達して、分解。
修理完了です。