ヨドバシカメラ勝手に個人情報流すなよ!パナソニックから製品リコールのお知らせが届きました
- 2018/09/21 09:22
- カテゴリー:つぶやき
ヨドバシカメラ勝手に個人情報流すなよ!パナソニックから製品リコールのお知らせが届きました
封書でパナソニックから製品リコールの案内が届きました。
これまでにパナソニック以外のメーカーだったと思いますが何度か自宅のポストに製品リコールの案内が入っていましたが、宛名無しの案内。
古い物の回収で、大きな事故などにつながる恐れがある製品だった場合、リコールメーカーも回収に必死ですね。
最近の家電は壊れないので、季節もの家電などの場合、なかなかリコール家電を回収できていないんでしょうか?
自分宛に届いた封書には、「ヨドバシカメラ」の文字が記載されていましたので、自宅にあるパナソニック製品でヨドバシカメラで購入したものですぐに思いついたのはミキサー。
封書をあけてみると自分が購入したミキサーの部品交換のリコール案内でした。
リコールなので、ヨドバシカメラさんも購入者情報勝手にメーカーに流したんですかね?
自分のヨドバシカメラのポイントカードは、平成一桁台に作成して、個人情報の取り扱いに関して承諾した覚えないので、購入者情報をメーカーに勝手に教えるのは完全にアウトですね。
規約を勝手に変える権限あったとしても、それはヨドバシカメラのみが個人情報を使う範囲であり、他社に購入履歴情報を流したのは法的に完全にアウトだと思われます。
問題は、パナソニックというメーカーに流されたことですね。(自分は、松下グループには散々の目にあっていますので、組織としては信用なしです。)
今後、何に個人情報使われるかわかりませんので。
多分、そのうち大問題につながるような気がします。
ちょっとヨドバシカメラさん、信用なくなったな。
以上、「ヨドバシカメラ勝手に個人情報流すなよ!パナソニックから製品リコールのお知らせが届きました」でした。
続編:
以下続編です。
気になったので問い合わせしてみました。
上が届いた封書です。(自分への宛先は画像処理して消去してあります。)
左下に小さく「株式会社ヨドバシカメラ」とハンコ押されてますけど、この封筒を見て誰がどう見てもパナソニックから郵送したと思うんですけどね?
輸送消印も無いのでパナソニックのミキサー市場対策室があるらしい滋賀県から送ってきたのは間違いないと思うんですけどね??(←ここ重要)
そしての上記が案内末尾の文章。
この文章はかなり微妙な。(笑)
上記の案内に記載されているフリーダイヤルの電話番号にこの案内について確認した所、パナソニックミキサー市場対策室の方のお話では、ヨドバシカメラさんのご厚意で、ヨドバシカメラさんから送っているので、パナソニックからは郵送していないとの事でした。
そうなると郵送元が「パナソニックミキサー市場対策室」のあるらしい滋賀県から送るのは、まずいんじゃないですかね?
自分で確認した事実としては、
ヨドバシカメラさんのご厚意によって、
ヨドバシカメラさんの管理する個人情報を、
パナソニックのミキサー市場対策室へ持ち出し、
そこからミキサーリコールの案内を輸送した
ってことになるので、ヨドバシカメラさんは個人情報を社外に持ち出したことに変わりないので、完全にアウトになりますね。