ブログ記事

パワースポット、久々に明治神宮の清正井に行ってきました!

久しぶりに明治神宮に行ってきました!

東京都内は8月に入って雨が毎日降り続け、ここ数日、非常に涼し日が続いています。

関西方面は普通に夏日のようですが、雨が毎日降るのも困りますが、涼しい日が続くのは良いですね。
涼しいと日中の外出も前向きになりますし...。(笑)

そんな訳で、本日、久しぶりに明治神宮へ行ってきました!

明治神宮

2015年の元旦以来かな?!

そして、もう何年ぶりだろう?!

久しぶりに明治神宮内にある明治神宮御苑の清正井にも行ってきました。

 

明治神宮御苑の清正井

今では、テレビで紹介されたので、知らない人の方が少ないくらい有名になってしまった清正井。

2007年ぐらいでしょうか?

一時期は、明治神宮御苑(清正井がある明治神宮御苑は入園料\500がかかります。)に長打の列ができる程、明治神宮御苑に入苑するのに1時間以上かかるなんて状態でしたが、現在は比較的落ち着てい空いているようで、今日は並ばすしてすぐに明治神宮御苑へ入苑できました。

自分が最後に行ったのは、清正井がパワースポットとして有名になる前で、まったく人が寄り付かないような場所だったんですけどね。

2006年ぐらいだったかな?

当時は、清正井の水も汲み放題、何時間いても、人がほとんど来なかったので、1時間ぐらい清正井の側に居たりしたことがありました。

現在は、水に触れることも禁止されていて、人がひっきりなしに清正井に来るので、パワースポット感がほとんど薄れてしまいました。

芸能人が清正井の写真を携帯の待ち受けにして運気が上がったという話からでしょうかね?

一気に有名になったのは...。

明治神宮内の清正井の看板

今では、清正井を示す看板まで立ててありました。

明治神宮自体が相当広い敷地ですが、その中にある明治神宮御苑は思っている以上に苑内が広いです。

明治神宮御苑 隔雲亭

明治神宮御苑の中には、隔雲亭(かくうんてい)という昭憲皇太后様の休憩所となった建物や、

 

明治神宮御苑 スレインの花

丁度、池ではスイレンの花が咲いていました。
(望遠レンズとフィルターを持っていけばよかったです。)

 

清正井へ向かう

明治神宮御苑の中にある清正井は、明治神宮御苑の一番奥(場所的には明治神宮の本殿の近くになります。)あるため、景色を見ながら明治神宮御苑内を進みます。

明治神宮御苑内

明治神宮御苑内

明治神宮御苑内

そして、清正井です。

明治神宮御苑の清正井

以前来たときよりも、清正井の周辺が整備されていました。

以前は、もう少し足場が良くなかったような気がしましたが、清正井が有名になって人が多くるようになったので、整備したんでしょうね。

 

明治神宮本殿へ

清正井を後にして、明治神宮の本殿へ向かいました。

明治神宮の鳥居

鳥居が新しくなっていました。

 

明治神宮の鳥居

ここ2年間ぐらいで改装したようですね。

 

明治神宮の手水舎

参拝前に手水舎で水で手を流しに向かうと、中国人の方が頭から水をかけてました。(笑)

明治神宮

鳥居を通過して本殿に向かいました。

 

明治神宮の本殿

??

上の写真、気が付きました??

意外と気が付かない人もいるかな?

何か明治神宮の様子が変です。

実は本殿は改装中で、以下の写真は明治神宮広場の左手方向にある門を横から撮影したのですが、

明治神宮本殿左手の門

このように工事用の幕に写真が印刷されていました。(笑)

なんか流石、近代的なことをやる明治神宮って感じがします。

 

明治神宮の売店

本殿を後にして、右手方向に抜けて明治神宮の売店へ。

 

明治神宮の参道日本酒樽

帰り道の参道にある日本酒樽。

このお酒は、明治神宮へ奉納されたお酒の樽ですよね?

明治神宮に参拝された外人さんの多くはここの写真を必ず撮影してますね。

 

改装された明治神宮の参道

 

今回、明治神宮へ約2年ぶりぐらいに参拝に来て驚いたのが、原宿駅付近からの長~い参道の一時部が石畳になっていました。

この一部だけ石畳になった事で、車椅子の方などは、かなり参拝が楽になってのではないでしょうか?

元旦時の明治神宮の上の写真の参道は人ですし詰め状態になるので、砂埃が本当にひどいので、できれば全部石畳にしてほしかったです。

久々の明治神宮への参拝、10年ぶりぐらいの清正井に行けて清々しくなれました。

お天気が曇りで、8月下旬でも涼しかったので、非常によい時間を過ごせました。

 

以上、「パワースポット、久々に明治神宮の清正井に行ってきました!」でした。

 

 

ページ移動

ユーティリティ

スポンサーリンク


ブログ記事検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed