ブログ記事

セイワ プラズマ車載用空気清浄機 FS18 をDIYで修理しました!

セイワ プラズマ車載用空気清浄機 FS18 をDIYで修理しました!

こちらの記事で紹介した、セイワ プラズマ車載用空気清浄機FS18ですが、

半年たたずして、ファンの音が大きくなってしまいました。(耳につく音)

関連リンク:

セイワ(SEIWA) 車用 空気清浄機 プラズマ車載用空気清浄機 FS

 

フィルタの汚れはないので、一度バラしてみることに。

以下、自己の責任の範囲で行ってください。


バラすのは簡単で、裏目のスポンジ足4つのうちの対象にある2つを剥がしてネジを2本外すと、本体が上方向に外すことができます。
(運んが悪いと3枚剥がすことになります。丁寧にやれば破けません。)


中を見てみると、以前サーバの電源ファンを修理したときに秋葉原の秋月電子で購入した手持ちのファンとほぼ同型だったので、交換してみることにしました。

(厚みが若干ことなりますが、問題ありませんでした。)

IMG_8842.JPG

写真が途中からなのですが、上記は、ファンを交換した後の状態です。

ファンの取り外しはネジを外すだけで、元のファンについていたコネクターを半田付けで新ファンへ移植。

IMG_8844.JPG

元に戻して、通電確認。

IMG_8845.JPG

ばっちり動きました。^o^v

ファンの音は、購入時とほぼ同じぐらいでしょうか?

気になるような音はしなくなりました。

もともとファンの音がうるさい方なので、

まあ大きな音がしなくなったので良しとしましょう。笑

IMG_8846.JPG

こちらが取り外したファンです。音がかなり大きくなってしまいました。

汚れはほとんどありません。

この手のコンピューター用のファンを車載するのはそもそも短寿命になってしまうのでは?

と思ったりもしますけど、短に自分の車だけの問題でしょうか?笑

 

そういえば、学生の頃、知人が71レビンの車高を落としたくてサスカットしたら、

カーステレオが3日で鳴らなくなったっと行って、

カーステレオの代わりにラジカセを積んでいたのを覚えています。笑

 

交換したファンは、秋月電子で2〜3年前に購入したものです。(今でもあるのかな?)

IMG_8843.JPG

IMG_8847.JPG

メイドインチャイナですが、世界に誇るミネビア製です。笑

ミネビアといえば、ボールベアリングですね。

F1のピロアッパーなんかも作っている玉(タマ)関係では、日本が誇るメーカーです。

 

セイワ プラズマ車載用空気清浄機FS18は、音が若干大きい以外は、とても気に入っております。

思っている以上に空気洗浄の機能が強く、最近は同様の製品のシャープ プラズマクラスターなども比較的低価格で購入できるようになりましたが、

セイワ プラズマ車載用空気清浄機FS18はアマゾンで破格で入手できるので、オススメです。

今回、ファンの交換が行えたので、まだまだしばらくは使えそうです。

 

 

ページ移動

ユーティリティ

スポンサーリンク


検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed