ブログ記事

私は蚊が大嫌い!でも蚊は私のことが大好きみたい…モスキート音発生装置

モスキート音発生装置を自作しました。

実際、自分にはまったく聞こえません。笑

(一部のiPhoneアプリのモスキート音発生は聞こえてしまうので、以下で自分が紹介している周波数とは違う周波数だと思います。)

 

測定器で計測した周波数が正しいのと、若い人の耳にはかすかに聞こえるようなので、音は出ているようなんです…。

 

あと、自作と言うほど大した事ではありませんが、

マンションのドア少しだけ開けて風を流すときに蚊が入ってこないための対策です。

 

科学的に証明されているわけではないらいしいのですが、

血を吸う蚊は、メスの蚊で、

血を吸うのは産卵前で、

その時期はオスの蚊が近寄ることを避けるため、

オスの蚊の羽の音の周波数が聞こえると蚊が近寄らないという原理らしいです。

 

ちなみに、日本にいる蚊は大きく2種類いるようで、アカイエ蚊ヒトスジシマ蚊です。

多分、人生において、黒い蚊赤っぽい蚊のどちらにも刺されたことがあると思いますが、一般的には、黒い蚊を藪蚊って言うんでしょうか?

どちらの蚊にも効くのは、わかりません。(詳細は本文下記参照)

 

蚊を寄せ付けないこの発信器は、製品にもなっていて、

幾つかの商品はお国から科学的根拠がないので、

販売中止(キャッチフレーズに問題があったことも含まれるようです。)や、

ジョーク商品という範囲で販売を強行したというケースなどもあったようです。

どちらにしても密室に蚊と一緒に閉じ込められた状態では効果はありません。

 

イメージとしては、

蚊を近寄らせたくないようにする

というバリア的な感じでしょうか?

未だにこの手の商品は、検索すると色々と販売されていますので、

興味がある方は、自作ではなく製品をどうぞ。笑

 

自分の発信器は、有名なNE555タイマーICを使い、手持ちの部品から約17.8KHzに設定して回路を組みました。(蚊のオスの羽の音が17KHzという話を信じて…)

一応、発信音が聞こえるように、低い周波数で発信できるようなスイッチをつけて動作確認を行いました。(ちなみにテスト音は9KHzぐらいです。コンデンサーを倍増しているだけ)

 

IMG_8454.JPG

テスターで発信周波数を測定してみると、18.66KHzと表示されましたので、コンデンサーや抵抗の誤差を含めるとまずまずなんじゃないでしょうか?

(スピーカーに自分が写ってしまったのでモザイク処理してます。)

調整用の半固定抵抗もあるのですが、とりあえずそのまま稼働させています。

電源はUSBの5Vで駆動するようにして、連続稼働できるようにしています。

 

モスキート音がアカイエ蚊ヒトスジシマ蚊のどちらの蚊に効くのがはわかりませんが、

これまで、自宅に潜入してきた蚊はヒトスジシマ蚊ばかりで、

過去にアカイエ蚊は入ってきたことがありません。

一応、今の所、ヒトスジシマ蚊は入ってきておりませんが、連続稼働10日目にして、昨日、初めてアカイエ蚊が部屋に侵入してきました。

自分は、O型で平熱が通常よりもかなり高いため、

20人の集団の中、自分だけ蚊にさされるというぐらい蚊に好かれる体質なので、

とにかく蚊が嫌いです。笑

一説にはエレベーターなどに乗ってくる以外、

蚊はマンションの4階ぐらいまでしか跳べない

という話を聞いたことがありますが、(この話は出どこ不明です。)

自分は調度4階に住んでいるので、蚊の飛行侵入はありということになります。

効果があるのかわかりませんが、いまのところヒトスジシマ蚊の侵入だけは防げているようです。

余談ですが、自分のマンションのエレベーターには、蚊を潰した後が多数あります。

(かなりの方がエレベーターで蚊に刺されているようです。)

潰された後は、皆黒いので、ヒトスジシマ蚊は、エレベーターに乗ってやってくるのが侵入経路かと思います。(エレベーターの出入り口から近いので。)


さらに余談ですが、蚊にさされたとき、蚊が皮膚に混入するカイカイ液は70度ぐらいで凝固するそうです。そのため、タバコの火や線香などで蚊に刺された箇所を火傷しない程度にあぶると痒くなくなるという仕組みらしいです。

自分は、毎年、夏は蚊との戦いです。苦笑

 

 

ページ移動

ユーティリティ

スポンサーリンク


検索

エントリー検索フォーム
キーワード
例:abs修理、メーターフード自作

過去ログ

Feed